Whicheverの意味・使い方・例文【最頻出の複合関係代名詞】

Whicheverの使い方・意味・例文【最頻出の複合関係代名詞】

とんかつ
Whicheverの使い方がよくわからない。自分がwhicheverを使いこなしてるイメージがわかない。
一般的な例文じゃなくて、外資系の現場で使うみたいな、リアルな例文で教えてほしい。
やきとり

この記事を読んでわかること

  • Whicheverを理解するメリット
  • Whicheverの意味
  • Whicheverの使い方・例文 from 外資系の現場から

この記事を書いた人

今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。

失敗しない英語学習法:基礎・オンライン英会話・コーチング・アプリ・TOEIC
失敗しない英語学習法:基礎・独学・オンライン英会話・コーチング・アプリ x TOEIC

英語学習には、何年もの地道な努力が必要で、近道などない。 これは半分正しくて、半分間違っている、というのが私の考えです。 確かに英語学習には何年もの地道な努力が必要ですが、近道はあります。 今までに何 ...

続きを見る





Whicheverを理解するメリット

  • 「どちらでもいい」では表現できない、より正確な表現ができるようになる。
  • シュッとした英文が書ける、話せるようになる。

whichever, whoever, whatever, whenever, wherever, however。

これらの複合関係代名詞は、私たち英語非ネイティブには使いこなすのが難しいと思います。

しかし、少なくともビジネス英語の世界では、これら6つの複合関係代名詞の使用頻度は、均等ではありません。

私の外資系で10年目になる経験から言うと、最頻出かつ、覚えることで表現力アップのコスパがもっとも高いのはwhicheverです。

効率の観点から、まずはwhicheverに注力。その他の5つはいったん後回しでOK。

英語の勉強はメリハリをつけていきましょう。

当ブログでは、覚えるべきことと、後回しでいいことを、バッサリ切り分けますので、あなたの英語学習を効率化するためにお役立てください。

Whicheverの意味 = どちらでも

Whicheverのもっともシンプルな使い方に「Whichever is fine = どちらでもいい」があります。

しかし、「どちらでもいい」と言えば、「Either one is fine.」という表現もあります。

この2つの違いは何でしょうか?


「Either one is fine.」には、これ以上の応用が効かず、「どちらでもいい」と言う場面でしか使うことができません。

一方、「Whichever is fine」には、「Whichever is XXX」とする応用形があって、さらなる表現が可能となります。

次の例文で見ていきましょう。

Whicheverの使い方・例文 from 外資系の現場から

例文1

  • 英文:I finish work at 5 pm or when all is done, whichever is earlier.
  • 和訳:私は5pmまたは全てが終わった時、いずれか早い方で、仕事を終わりにします。

一応5pmまで仕事はするけど、やることが終わったら、5pm前でも仕事終了とする。

「I work until 5 pm, but I finish work earlier than 5 pm when all is done.」と書くこともできますが、これだと単語数が多くなり(特に「I」「work」「5 pm」が2回繰り返されて)冗長な英文になってしまいます。

「whichever is XXX」を使うことで、英文がシュッとなって、かっこよくなります。


例文2

  • 英文:The records should be maintained until the day on which the analysis of data is completed or as required by the local requirements, whichever is longer.
  • 和訳:記録は、データの解析が完了する日まで、または各国規制要件が定める、いずれか長い期間、保管しなければならない。

「X or as required by the local requirements, whichever is longer.」は、グローバル企業によくある英文です。

X部分は会社としての規則。一方で、各国の規制要件は様々に異なりますので、それをここに全て記載するわけにはいきません。

しかし、このように書くことで、会社の規則と各国の規制要件を同時に満たす英文にすることができる。

「whichever is XXX」はそんな使い方ができる、便利な表現です。


例文3

  • 英文:The warranty is valid for 18 months, calculated from the date of delivery, or 12 months from date of commissioning, whichever comes first.
  • 和訳:保証は、(商品)納品日から起算して18ヶ月間、または(権利)譲渡日から起算して12ヶ月、いずれか早い方まで有効である。

内容は難しそうですけど、要は、

A or B, whichever comes first. = AまたはBの、どちらか早い方。

ということですね。

文末に「whichever is XXX」またはその類似形を見つけた場合は、その前にA or Bがある可能性が非常に高いです。

このような頻出表現やパターンを優先的に覚えて行くことで、英文解釈(リスニング、リーディング)時の、推測力を高めることができます。


Whicheverの使用例

  • A or B, whichever is/comes earlier/later.
  • AまたはB、いずれか早い/遅い方。

  • A or B, whichever is higher/lower.
  • AまたはB、いずれか高い/低い方。

  • A or B, whichever you like.
  • AまたはB、いずれかあなたの好きな方。

  • A or B, whichever you prefer.
  • AまたはB、いずれかあなたの好きな方。



私たち英語非ネイティブは、メリハリをつけて勉強して行きましょう。

その理由は

  • 知らないことにはキリがないから。
  • 英単語の使用頻度/重要度はそれぞれ異なるから。
  • 使用頻度/重要度が高いものを優先的に学んだ方が効率がいいから。

AからZまで、片っ端から、すべてを全力で、均等に勉強するのは、効率が悪いです。

重要なところを優先的に、メリハリのある英語学習ができるよう、このブログがお役に立てば幸いです。

Whicheverの次に覚えるべき複合関係代名詞

wherever possible

  1. S + V, wherever possible.〔S + Vする、可能な場所では(可能な場合は)〕
  2. S + V, whenever possible.〔S + Vする、可能な時は(可能な場合は)〕
  3. ※言い換え:S + V, if possible.

whichever, whoever, whatever, whenever, wherever, however。

5つの複合関係代名詞の中で、Whicheverがもっとも使用頻度が高いことは、先に述べたとおりですが、

その次の使用頻度を考えると、上記の2つかなと思います。


どちらも同じ意味なのですが、私の経験では、「whenever possible」より「wherever possible」の方が目にする頻度は圧倒的に高めです。

日本語ネイティブの感覚だと、「whenever possible.」の方がしっくりくるのですが、英語では「wherever possible」の方がよく使われているようです。

可能な限り?

「whenever possible」や「wherever possible」の和訳に「可能な限り」が当てられることがありますが、これは良くない和訳です。

なぜなら、「可能な限り」には「as much as possible」があり、両者の意味は全然違うからです。

  • wherever/whenever possible:可能な場合は=可能じゃない場合はやらない
  • as much as possible:可能な限り=全力を尽くす(結果的にできないこともあるかもしれない)

英語は日本語で考えない方がいい、一つの事例だと思います。

英語は英語のまま、英語脳で行きましょう。


まとめ

Whicheverを理解するメリット

  • 「どちらでもいい」では表現できない、より正確な表現ができるようになる。
  • シュッとした英文が書ける、話せるようになる。
  • 6つの複合関係代名詞の中で、最頻出のものを理解できる=英語学習の効率がいい。

Whicheverの使い方(意味・例文)

  • Whicheverの意味:どちらでも
  • A or B, whichever is/comes earlier/later.(AまたはB、いずれか早い/遅い方。)
  • A or B, whichever is higher/lower.(AまたはB、いずれか高い/低い方。)
  • A or B, whichever you like.(AまたはB、いずれかあなたの好きな方。)
  • A or B, whichever you prefer.(AまたはB、いずれかあなたの好きな方。)



カテゴリー:外資系で覚えた英語

Latest, Valid, Invalid, Superseded, Expiredの意味・使い方・例文【バージョン管理の英単語】

2021/7/10

Latest, Valid, Invalid, Superseded, Expiredの意味・イメージ・使い方・例文【バージョン管理の英単語】

とんかつLatest, Valid, Invalid, Superseded, Expiredは、どれもバージョン管理で必須の単語。英語を使って仕事をするなら、死活問題になりかねない超重要単語だね。やきとりSushi Kすべての英単語を全力で覚えるのは効率が悪い。本当に重要なものを優先して、メリハリのある覚え方をして行こう。 この記事を書いた人 日本生まれ日本育ちの日本人で、外資系歴10年以上、TOEICは915(2019年)です。英語学習や外資系での経験を、発信・共有しています(詳細プロフィールはこちら ...

ReadMore

Significant, Substantial, Relevantの違い・意味・使い方・例文 【重要度のニュアンスが違う】

2021/7/10

Significant, Substantial, Relevantの違い・意味・使い方・例文 【重要度のニュアンスが違う】

とんかつSignificant, Substantial, Relevantはどれも「重要な」という意味があるけど、微妙にニュアンスが違うんだよね。どれも外資系の現場では必須の超重要単語だから、誤解なく理解したいね。やきとりSushi Kすべての英単語を全力で覚えるのは効率が悪い。Significant, Substantial, Relevantのような超重要単語を優先的に、メリハリのある覚え方をして行こう。 この記事を書いた人 日本生まれ日本育ちの日本人で、外資系歴10年以上、TOEICは915(20 ...

ReadMore

Issue, Matter, Problem, Troubleの違い・使い方・意味・イメージ・例文【ビジネス英語で使い分け必須】

2021/7/10

Issue, Matter, Problem, Troubleの違い・使い方・意味・イメージ・例文【ビジネス英語で使い分け必須】

とんかつIssue、matter、problem、troubleはざっくり「問題」と認識して、細かな違いまで理解している人は少ないよね。外資系の現場では明確に使い分けられていて、選択を間違えると思いもよらない誤解を生んでしまうリスクもあるね。やきとりSushi Kすべての英単語を全力で覚えるのは効率が悪い。今回のように重要なものを優先的に、メリハリのある覚え方をして行こう。 この記事を書いた人 日本生まれ日本育ちの日本人で、外資系歴10年以上、TOEICは915(2019年)です。英語学習や外資系での経験 ...

ReadMore

ApproveとAcknowledgeの違い・意味・使い方・イメージ・例文【外資系必須単語】

2021/7/10

ApproveとAcknowledgeの違い・意味・使い方・例文【外資系で必須の超重要単語】

とんかつApproveとAcknowledgeは、それぞれ「承認する」「認める」と意味が似ているけど、本質的な意味は全く違うんだよね。どちらも外資系の現場では必ず使う超重要単語だから、正確に意味を理解したいね。やきとりSushi Kすべての英単語を全力で覚えるのは効率が悪い。こういう超重要単語を優先的に覚えよう。 この記事を書いた人 日本生まれ日本育ちの日本人で、外資系歴10年以上、TOEICは915(2019年)です。英語学習や外資系での経験を、発信・共有しています(詳細プロフィールはこちらɛ ...

ReadMore

Escalate, Cascadeの意味・使い方・例文【上または下への情報伝達】

2021/7/10

Escalate, Cascadeの意味・使い方・例文【上または下への情報伝達】

とんかつEscalate, Cascadeは、それぞれ「上に伝える」「下に伝える」という意味で、ビジネス英語 の超重要単語。英語で仕事をするなら、必ず使うことになるね。やきとりSushi Kすべての英単語を全力で覚えるのは効率が悪い。重要なものを優先的に、メリハリのある覚え方をして行こう。 この記事を書いた人 日本生まれ日本育ちの日本人で、外資系歴10年以上、TOEICは915(2019年)です。英語学習や外資系での経験を、発信・共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 Escala ...

ReadMore

Internal, Externalの意味・イメージ・使い方・例文【社内と社外を区別する】

2021/7/10

Internal, Externalの意味・イメージ・使い方・例文【社内と社外を区別する】

とんかつInternal、Externalは、それぞれ「内部の(社内の)」「外部の(社外の)」という意味で、ビジネス英語の超重要単語。英語で仕事をしていると、必ず使うことになるね。やきとりSushi Kすべての英単語を全力で覚えるのは効率が悪い。重要なものを優先的に、メリハリのある覚え方をして行こう。 この記事を書いた人 日本生まれ日本育ちの日本人で、外資系歴10年以上、TOEICは915(2019年)です。英語学習や外資系での経験を、発信・共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 ...

ReadMore

ResolvedとOutstandingの意味・使い方・例文【解決と未解決を区別する】

2021/7/10

ResolvedとOutstandingの意味・使い方・例文【解決と未解決を区別する】

とんかつResolvedは「解決」、Outstandingは「未解決」で逆の意味を持っているね。Outstanding は他にも意味があるから、誤解を生みがち、要注意。やきとりとんかつ外資系の現場では、どちらも出現頻度の高い単語。必ず意味を理解したい。Sushi Kすべての英単語を全力で覚えるのは効率が悪い。優先順位をつけて、メリハリのある覚え方をして行こう。 この記事を書いた人 日本生まれ日本育ちの日本人で、外資系歴10年以上、TOEICは915(2019年)です。英語学習や外資系での経験を、発信・共有 ...

ReadMore

Predecessor, Successorの意味・使い方・例文【引継ぎ時の必須単語】

2021/7/10

Predecessor, Successorの意味・使い方・例文【引継ぎ時の必須単語/外資系転職直後に使う可能性が高い】

とんかつPredecessorは「前任者」、Successorは「後任者」で、引き継ぎ時に必須の単語だね。外資系に転職後、誰かから業務を引き継ぐときは、いきなり使う可能性が高いね。やきとりSushi Kすべての英単語を全力で覚えるのは効率が悪い。PredecessorとSuccessorのように、重要度で優先順位をつけて、メリハリのある覚え方をして行こう。 この記事を書いた人 日本生まれ日本育ちの日本人で、外資系歴10年以上、TOEICは915(2019年)です。英語学習や外資系での経験を、発信・共有して ...

ReadMore

英語の電話会議が聞き取れない・ついていけない人へ【外資系歴10年のメッセージ】

2021/7/10

英語の電話会議が聞き取れない・ついていけない人へ【外資系歴10年のメッセージ】

Sushi K英語の電話会議が聞き取れない・ついていけない人へ。 よくある悩み 英語の電話会議、自信ないし、苦手だな。 特に聞き取りができない。耳が悪いのかな? 読めるけど聞き取れないのはなぜ? 何を言ってるかわからない状態は、どうすれば克服できるの? このような悩みを抱えている人はあなただけではありません。 なぜなら、今年で外資系歴10年になる私も、英語の電話会議で、泣きたくなるほど辛く、悲しく、恥ずかしい思いをしたことがありますし、私の同僚も同じく、誰もが一度はそのような経験をして、今に至っているから ...

ReadMore

英語の電話会議のコツ:話せない・発言できないを卒業する方法【英語力より大切なことがある】

2021/8/1

英語の電話会議のコツ:話せない・発言できないを卒業する方法【英語力より大切なことがある】

Sushi K英語の電話会議で話せない・発言できない人へ。 よくある悩み 英語の電話会議ができない 特に話すことが苦手で、発言するのが怖い カンペを用意したことは話せるけど、アドリブになると急に話せなくなる 英語の電話会議で話すコツがあれば知りたい 英語の電話会議で悩んでいるのは、あなただけではありません。 私は今年で外資系歴10年になるのですが、初心者のときは英語の電話会議でまったく話せず、泣きたくなるほど辛く、悲しく、恥ずかしい思いをしたことがあります。 私の同僚も、多かれ少なかれ、誰もが似たような経 ...

ReadMore

英語会議の苦手克服!メンタル、トレーニング法、便利フレーズ集まとめ【電話・テレビ・オンライン/Web】

2021/7/10

英語会議の苦手克服!メンタル、トレーニング法、便利フレーズ集まとめ【電話・テレビ・オンライン/Web】

英語を使ってビジネスをする上で、多くの人が苦労している、英語での会議。 英語が聞き取れない、議論についていけない 英語が話せない、発言するとき緊張する 自信がない、メンタルがやられそう これらはよくある悩みであり、私自身も、私の同僚達も、みんな、同じように悩み、苦しんだ経験があります。 これからも、多くの人が、同じ壁にぶつかり、英語での会議に悩むことになると思います。 そこで、英語会議について、様々な記事を作成したのですが、 この記事は、そんな個別記事たちのまとめ記事です。 英語の会議に、今悩んでいる人、 ...

ReadMore

英語で会議(上級編)司会/結論/アクションアイテム/議事録【結論は/要約します/本日は以上です】

2021/7/10

英語で会議(上級編)司会:締め/結論/アクションアイテム/議事録【要約します/貴重なご意見/本日は以上です】

とんかつ英語会議の司会で、「締め方」はどうすればいいの? 「結論は○○です」「要約します」「アクションアイテムは○○です」「議事録を送ります」「本日は以上です」「貴重なご意見〜」「最後のお礼」など、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら& ...

ReadMore

英語で会議(上級編)司会/進行/発表/プレゼン【アジェンダ/○○さんお願いします/私からは以上です】

2021/7/10

英語で会議(上級編)司会:進行/発表/プレゼン【アジェンダ/目的/○○さんお願いします/私からは以上です】

とんかつ英語会議の司会で、「進行」「発表」「プレゼン」はどうやればいいの? 「アジェンダ/目的は○○です」「○○さんお願いします」「話題を変えましょう/戻しましょう」「プレゼン」「状況報告/アップデート」「私からは以上です」など、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有してい ...

ReadMore

英語で会議(上級編)司会/お礼/謝罪/スモールトーク【お忙しい中/早朝/深夜/急な連絡】

2021/7/10

英語で会議(上級編)司会:お礼/謝罪/スモールトーク【お忙しい中/早朝/深夜/急な連絡】

とんかつ英語会議の司会で、「お礼」「謝罪」「スモールトーク」はどう言えばいいの? 「お忙しい中」「早朝/深夜に」のお礼、「臨時の招集」「急な連絡」の謝罪、「スモールトーク」で時間をつなぎたいときなど、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら ...

ReadMore

英語で会議(上級編)司会/音声/画面【声が小さい/聞こえない/ミュートにして/画面共有】

2021/7/10

英語で会議(上級編)司会:音声/画面確認【声が小さい/聞こえない/ミュートにして/画面共有】

とんかつ英語会議の司会で、「音声」「画面」の確認はどう言えばいいの? 「声が小さい」「聞こえない」「ミュートにしてください」「画面共有できてますか」など、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語会議で使うフレーズ ...

ReadMore

英語で会議(上級編)司会/参加者確認/出席者紹介【誰がいますか/遅れます/抜けます/担当変更】

2021/7/10

英語で会議(上級編)司会:参加者確認/出席者紹介【誰がいますか/遅れます/抜けます/担当変更】

とんかつ英語会議の司会で、「参加者確認」や「出席者紹介」はどう言えばいいの? 「誰がいますか」「日本は○○がいます」「遅れます」「欠席します」「抜けます」「担当変更します」など、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 ...

ReadMore

英語で会議(初級編)よくあるNGフレーズ集【失礼にならないように】

2021/7/10

英語で会議(初級編)よくあるNGフレーズ集【失礼にならないように】

とんかつこの前、私の説明で伝わってますか?というつもりで「Do you understand?」と言ったら、一瞬空気が変になったような気がした。 私も、聞き取れなくて「Pardon?」って言ったら、似たような経験をしたことがある。やきとり Sushi K実はこの2つ、日本人がよくやりがちなNGフレーズで、言われた相手は気持ちよくありません(あなたに悪気がなかったとしても)。この記事は、このようなNGフレーズと、その代替案を、たくさん紹介していきます。 この記事を書いた人 日本生まれ日本育ちの日本人。外資系 ...

ReadMore

英語で会議(中級編)英語特有のフレーズ集【知ってれば聞き取れる/使えるようになる】

2021/7/10

英語で会議(中級編)英語特有のフレーズ集【知ってれば聞き取れる/使えるようになる】

とんかつこの前、海外のメンバーが「touch base」と言っていて、意味がわからなかった。 私は「Put it in a nutshell」がわからなくて???ってなった。やきとり Sushi Kこの2つはビジネス英語の基礎フレーズなのですが、英語特有の表現なので、初耳時に理解するのは難しいですよね。この記事は、このような英語特有フレーズをたくさん紹介していきます。どれも意味自体は簡単なので、知ってさえいれば、聞き取れるようになるし、自分でも使えるようになります。英語会議への対応力が確実に上がりますので ...

ReadMore

英語で会議(中級編)意見/質問【賛成/反対/特にありません/もう一度】

2021/7/10

英語で会議(中級編)意見/質問【賛成/反対/特にありません/もう一度】

とんかつ英語の会議で「意見」「質問」はどう言えばいいの? 「賛成です」「反対です」「特にありません」「意見はありますか?」「日本チームで相談させてください」「もう一度言説明してください」「〜という理解で合ってますか?」「私の説明で伝わったでしょうか?」など、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人 ...

ReadMore

英語で会議(初級編)挨拶/自己紹介【はじめまして/よろしく/入りました/出席しています】

2021/7/10

英語で会議(初級編)挨拶/自己紹介【はじめまして/よろしく/入りました/出席しています】

とんかつ英語の会議で「挨拶」「自己紹介」はどう言えばいいの? 「はじめまして」「よろしくお願いします」「入りました/出席しています」など、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語会議で使うフレーズ:挨拶/自己紹介 ...

ReadMore

Should、Must、Have toの違い・使い方・意味・イメージ・例文【外資系の現場経験で説明】

2021/7/10

Should、Must、Have toの違い・使い方・意味・イメージ・例文【外資系の現場経験で説明】

とんかつshould、must、have toの違いがよくわからない。一般的な説明じゃなくて、外資系の現場で使うみたいな、リアルな例文で教えてほしい。やきとり この記事を読んでわかること should、must、have toの違いを理解するメリット should、must、have toの意味・イメージ should、must、have toの使い方・例文 from 外資系の現場から この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。 ...

ReadMore

Unlessの使い方・意味・イメージ・例文【Unlessは自分を守る盾】

2021/7/10

Unlessの意味・イメージ・使い方・例文【Unlessは自分を守る盾】

とんかつunlessの使い方がよくわからない。自分がunlessを使いこなしてるイメージがわかない。一般的な例文じゃなくて、外資系の現場で使うみたいな、リアルな例文で教えてほしい。やきとり この記事を読んでわかること unlessを理解するメリット unlessの意味・イメージ unlessの使い方・例文(from外資系の現場から) この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有 ...

ReadMore

Otherwiseの使い方・意味・イメージ・例文【ガチのリマインドに使える】

2021/7/10

Otherwiseの意味・イメージ・使い方・例文【ガチのリマインドに使える】

とんかつOtherwiseの使い方がよくわからない。自分がOtherwiseを使いこなしてるイメージがわかない。一般的な例文じゃなくて、外資系の現場で使うみたいな、リアルな例文で教えてほしい。やきとり この記事を読んでわかること Otherwiseを理解するメリット Otherwiseの意味・イメージ Otherwiseの使い方・例文 from 外資系の現場から この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を ...

ReadMore

Whicheverの使い方・意味・例文【最頻出in複合関係代名詞】

2021/7/10

Whicheverの意味・使い方・例文【最頻出の複合関係代名詞】

とんかつWhicheverの使い方がよくわからない。自分がwhicheverを使いこなしてるイメージがわかない。一般的な例文じゃなくて、外資系の現場で使うみたいな、リアルな例文で教えてほしい。やきとり この記事を読んでわかること Whicheverを理解するメリット Whicheverの意味 Whicheverの使い方・例文 from 外資系の現場から この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英 ...

ReadMore

Mandatory/Compulsory/Obligatoryの意味・違い・使い方・例文【外資系での使用頻度はMandatoryが最多】

2021/7/10

Mandatory/Compulsory/Obligatoryの意味・違い・使い方・例文【外資系での使用頻度はMandatoryが最多】

とんかつMandatory, Compulsory, Obligatoryは、どれも「必須の、義務的な、強制の」と意味。だけど、微妙にニュアンスが違うんだよね。外資系の現場では出現頻度にも明らかな差があるよ。やきとりSushi Kすべてを全力で覚えるのは効率が悪い気がするな。各単語のニュアンスを確認しつつ、出現頻度も意識して、メリハリのある覚え方をして行こう。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、 ...

ReadMore

英会話初心者こそビジネス英語がおすすめ(スカイプ/オンラインスクール)

2021/7/10

日常英会話とビジネス英語の違い・どっちが難しい?どちらから始める?【初心者こそビジネス英語】

とんかつ日常英会話とビジネス英語はどう違うの?難しいのはどっち?特に初心者は、どちらから始めるべき?やきとり この記事を読んでわかること 日常英会話とビジネス英語の違い。 ビジネス英語が日常会話より簡単な理由。 初心者こそビジネス英語から始めるべき理由。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 日常英会話とビジネス ...

ReadMore

【英語メール書き方Tips】外資系グローバル企業で学んだ頻出表現、例文、詳細記事まとめ

2021/7/10

英語メールの書き方:外資系グローバル企業で学んだビジネス頻出表現、例文、詳細記事まとめ

本記事は、目次のテーマを以下の3つに整理して紹介します。 頻出表現 (代表的な例を2〜3つ選びました) 例文 (クリックで開きます) 詳細記事へのリンク (さらなる詳細はこちらへ) この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 外資系グローバル企業で学んだ - ビジネス頻出表現、例文、詳細記事まとめ 件名/タイトル 頻出 ...

ReadMore

【英語メール書き方 Tips】質問、問い合わせ、確認の仕方【箇条書きを有効活用する】

2021/7/10

英語メールの書き方:質問、問い合わせ、確認の仕方【箇条書きを有効活用する】

とんかつ英語メールでの質問、問い合わせ、確認。時差のある海外と何度もやりとりして、何日もかかるのはイヤだ。複雑な内容も、一往復のメールで確実に回答を引き出すコツがあれば知りたいな。やきとりSushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に、実例とともに答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語メールの質問、問 ...

ReadMore

英語メール例文:誤送信の訂正、再送、添付忘れ、宛先間違い、Cc忘れなど

2021/7/10

英語メールで「再送します」【例文:誤送信の訂正、再送、添付忘れ、宛先間違い、Cc忘れなど】

とんかつメールの誤記、添付ファイルの添付忘れ、宛先の間違い、Cc忘れ、またやってしまった。。。日本語ならすぐ訂正/再送できるけど、英語ではどう書けばいいんだろう?やきとりSushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に、実例とともに答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語で「再送します」 例文:「再送しま ...

ReadMore

【英語メール書き方 Tips】ビジネス英語の略語、最重要7つ+私がASAPやBTWを使わない理由

2021/7/10

英語メールの書き方:ビジネス英語の略語【EOB/COBの意味など最重要7つ】

とんかつ英語の略語が多すぎる。最も良く使われるものに絞って知りたいな。ASAPやBTWは有名だけど、使わない方がいいの?やきとりSushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に、実例とともに答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 ビジネス英語の最重要7つの略語 - 知らないと業務に支障が出る COB : Cl ...

ReadMore

【英語メール書き方 Tips】添付ファイル/リンク貼りの表現集【Please find attached / I have linked below】

2021/7/10

英語メールの書き方:添付ファイル/リンク貼りの表現集【Please find attached / I have linked below】

とんかつ英語メールで「添付ファイルをご確認ください」はどのように書けばいいの?クラウドや共有サーバーにファイルを保管して「下記リンク先をご覧ください」はどう書くの?やきとりSushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に、実例とともに答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 メールで添付ファイルを送る、2つの方 ...

ReadMore

【英語メール書き方Tips】誘いを断る/欠席する/休みを取る(有給休暇/午前午後半休/出産育児休暇/年末年始など)

2021/7/10

英語メールの書き方:誘いを断る/欠席する/休みを取る(有給休暇/半休/病欠/産休/育休/年末年始など)

とんかつ英語メールでの、誘いの断り方、欠席、有給休暇の連絡はどう書くの?午前半休や午後半休は?病気休暇や育児休暇は?やきとりSushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に、実例とともに答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語メールでの誘いの断り方 お客様からの誘いって、断りにくいですよね。 失礼なく、プ ...

ReadMore

【英語メール書き方 Tips】ありがとうの感謝を伝える - 英語のお礼表現集

2021/7/10

英語メールの書き方:ありがとうの感謝を伝える - 英語のお礼表現集【thank you/appreciate】

とんかつお礼のメールで感謝を伝えたい時、英語はどう書けばいいんだろう?Thank you より appreciate や grateful を使った方がいいのかな?やきとりSushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に、実例とともに答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語のメールで感謝を伝える、3つのコ ...

ReadMore

英語メールの例文:はじめまして、自己紹介、書き出し/時候の挨拶など【My name is/I am contacting you/Nice to meet you/Greeting】

2021/7/10

英語メールの例文:はじめまして、自己紹介、書き出し/時候の挨拶など【My name is/I am contacting you/Nice to meet you/Greeting】

とんかつ英語メールでのはじめまして、自己紹介、冒頭の挨拶は、どう書けばいいんだろう?英語のメールでも、時候の挨拶は書いた方がいいの?やきとりSushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に、実例とともに答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語メールの書き出し:よくある4つのパターン よくある4つのパターン ...

ReadMore

英語ビジネスメールの例文:丁寧な依頼・協力のお願い【緊急時は感情に訴える】

2021/7/10

英語メールの書き方:丁寧な依頼・協力のお願い【緊急時は感情に訴える】

とんかつ英語メールでのお願い・依頼は、どう書けばいいのだろう?人にお願いするのって、日本語でも言い方が難しいよね。やきとりSushi K特に緊急の時こそ、相手に失礼のないように気をつけないと。「メールはアート」。いかに相手を動かすか、腕の見せ所だね。うなぎ この記事を読んでわかること 英語メールでの依頼・お願いの書き方(例文+ポイント解説) ビジネスでも通用する丁寧な表現 緊急のお願いをする時の戦略例文(本文+件名も) この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEIC ...

ReadMore

英語リマインドメールの例文:丁寧、嫌味にならない、緊急時の催促from外資系の現場から

2021/7/10

英語リマインドメールの例文:丁寧、嫌味にならない、緊急時の催促from外資系の現場から

とんかつ英語メールでのリマインド/催促は、どう書けばいいのだろう?例文、件名タイトル、プロフェッショナルな考え方の、全てを知りたいな。やきとりSushi Kこの記事はこんな疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語のリマインドメール:件名/タイトル 英語のリマインドメールの、件名/タイトルの例を ...

ReadMore

英語メールの文末の結び【最頻出4例文+敬具(regards)の使い方】

2021/7/10

英語メールの文末の結び【最頻出4例文+敬具(regards)の使い方】

とんかつ英語メールの文末はどう結ぶのが自然なんだろう?せっかく書いた英語のメール、最後もしっかり締めれる表現があれば知りたいな。やきとり この記事を読んでわかること 英語メールの結び:最頻出4例文 文末の敬具(regards)の使い方 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語メールの結び:最頻出4例文 典型的な ...

ReadMore

【英語メール書き方 Tips】書き出しでプロフェッショナル感を出す3行はこれ

2021/7/10

英語メールの書き方:書き出しでプロフェッショナル感を出す3行はこれ

とんかつ英語メールの書き出しってどう書くのが自然なんだろう?第一印象は大事だし、冒頭からプロフェッショナル感を出せる表現があれば知りたいな。やきとりSushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に、実例とともに答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語メールの書き出し - 1行目 - 相手への気づかい I ...

ReadMore

【英語メール書き方 Tips】宛名/宛先はDearとHiともう1つだけでOK【連名のルールも簡単】

2021/7/10

英語メールの書き方:宛先/宛名はDear, Hi, To Whom It May Concern【連名のルールも簡単】

とんかつ英語メールの宛名/宛先ってどう書くのが自然なんだろう?DearかHiで良いんだっけ?担当者の名前がわからないときはどうするの?やきとりSushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に、実例とともに答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語メール - 宛名/宛先の書き方 英語メールの宛名/宛先の書き方 ...

ReadMore

【英語メール書き方 Tips】読んでもらえる件名/タイトルの考え方【ガチの緊急時はこうする】

2021/7/10

英語メールの書き方:読んでもらえる件名/タイトル【ガチの緊急時はこうする】

とんかつ英語メールの件名/タイトルってどう書くのが自然なんだろう?忙しい相手に読んでもうには、どんな件名/タイトルがいいのかな?やきとりSushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に、実例とともに答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語メールの件名/タイトルの書き方 各単語の最初の一文字は大文字にする ...

ReadMore



■英語TOPページ

失敗しない英語学習法:基礎・オンライン英会話・コーチング・アプリ・TOEIC
失敗しない英語学習法:基礎・独学・オンライン英会話・コーチング・アプリ x TOEIC

英語学習には、何年もの地道な努力が必要で、近道などない。 これは半分正しくて、半分間違っている、というのが私の考えです。 確かに英語学習には何年もの地道な努力が必要ですが、近道はあります。 今までに何 ...

続きを見る

■転職TOPページ

【脱・失敗】転職・退職の注意点と解決方法【リスク回避】
【脱・失敗】転職・退職の注意点と解決方法

5回転職してわかった10のこと 人生は転職で本当に変わる。 転職先は意外な程たくさんある。 ホワイト企業は普通に存在する。 ダメな会社は優秀な人から辞めて行く。 転職に罪悪感は不要。社員に辞められる会 ...

続きを見る




価格満足度No1
  • この記事を書いた人

Sushi GPT

日系企業を3年未満で退職し、外資系10年以上(4社目)。現職はメディカルライターとして、新薬の開発/承認申請に関する文書を書いています。日本で生まれ、日本で育ち、日本で英語を勉強しました(TOEICは対策なしのぶっつけで915@2019年)。帰国子女でも留学経験者でもない、普通の日本人だからこそ伝えられることを、英語、転職を中心に発信していきます。詳細プロフィールはこちら

-外資系ビジネス英語, 英語, 頻出単語/表現集

© 2024 外資系歴10年以上、英語とか転職とか Powered by AFFINGER5