-
-
【海外に学ぶ】転職を考えるべき17のサイン
自分のキャリアは、このままでいいのだろうか? 転職すべきか、しないべきか、それが問題だ。 この記事は、誰もが1度は思い悩むこの問題について、海外という視点を紹介するものです。 自分だけ、日本だけの視点 ...
-
-
日本は転職回数の考え方がおかしい【海外は転職が当たり前】
日本では転職回数が多いとネガティブな印象を持たれる。。。 確かにそういう一面はあるかもしれません。 実際、私の親は、私が転職する度に、何かあったのかと心配してきます。 私に言わせると、何も問題はないし ...
-
-
出社も残業もない新しい働き方【自分が転職する方が、会社の変化を待つより早い】
新型コロナウイルスのパンデミックにより、3密を避ける生活が久しいですが、この状況が今後の働き方を考えるきっかけになった人はとても多いようです。 具体的にはこちらの記事にあるとおり。 新型コロナ禍におけ ...
-
-
在宅勤務歴10年の私が出社しない働き方を語る【リモートワーク・テレワーク】
今、在宅勤務(またはリモートワーク・テレワーク)という、出社しない働き方が注目されています。 事の発端は新型コロナウイルスによる世界的パンデミック。 2019年の11月に中国武漢で始まり、2020年1 ...
-
-
残業について語る時に私が語ること【毎日残業はおかしい】
突然ですが、あなたは残業が好きですか? もちろん、好きなわけないですよね。 残業が好きな人なんていないと思います。 にもかかわらず、多くの人が残業しているという現実があります。 しかも日本では「残業= ...
-
-
転職に年齢は関係ない【35歳転職限界説の反証はいくらでもある】
「苗字 名前(●歳)」っていうフォーマット 日本のテレビでは、いまだに使っていますけど、この「(●歳)」っていう情報、本当に余計。 その情報いる?っていつも思っています。。。 Age is just ...