TOEICスコアを短期間でアップさせたい方へ。
1ヵ月で250点アップとかできたらいいですよね。
スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースは、それを可能にする神アプリです。
この記事では、私がそう断言する理由を、実際にこのアプリを使ってみた体験談とともに説明します。
TOEICは短期間でのスコアアップが可能です。
TOEICは難しい、という思い込みはいったん捨てて、フレッシュな頭で読んでみてください。
スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースなら、必ずTOEICは攻略できます!
この記事を読んでわかること
- TOEICスコアが伸び悩む2つの原因。
- スタディサプリENGLISH(TOEIC対策)の特徴・評判・口コミ・料金。
- TOEICをがんばることには意味がある。
この記事を書いた人
今年で外資系歴10年目になる、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICスコア915@2019年。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。
-
失敗しない英語学習法:基礎・独学・オンライン英会話・コーチング・アプリ x TOEIC
英語学習には、何年もの地道な努力が必要で、近道などない。 これは半分正しくて、半分間違っている、というのが私の考えです。 確かに英語学習には何年もの地道な努力が必要ですが、近道はあります。 今までに何 ...
続きを見る
TOEICスコアが伸び悩む2つの原因
TOEICのスコアが思うように伸びなかった時って、本当にショックですよね。
この3ヵ月間、自分なりにがんばってきた。今度こそ目標の●00点突破だ!
と意気込んで受験した結果、前よりスコアが下がっていたら、泣きたくなると思います。
実際、私は745→730点という伸び悩みを経験したことがあり、当時は本当にショックでした。
そんな思いをする人を少しでも減らせたらと思い、私なりにこの問題の解決策を考えてみました。
初心者、中級者、上級者、それぞれに伸び悩みの細かな原因は違うのでしょうけど、
全レベルに共通するものとしては、下記の2つだと私は考えます。
1. 英語の基礎力が足りない(特に語彙)
500点の壁、600点の壁、700点の壁、800点の壁、900点の壁、
それぞれの壁に、それぞれの語彙レベルがあるわけですが、
語彙力がなければ、問題の解きようがないですよね。
当たり前すぎて恐縮ですが、伸び悩みへの対策としては、
目標スコアに必要な語彙力を身につけることが必要です。
2. TOEICを英語のテストだと思っている
これは私個人の意見として、新しい視点を提供できると思います。
私は「TOEICは英語を使った情報処理能力(+推測力)のテスト」だと思っていて、その理由は下記の2点です。
- 理由1:TOEICの難しいところは、回答時間が極端に短く設定されているから。
- 理由2:問題内に聞き取れない・知らない単語があっても、推測で正解できるから。
1つ1つの問題は、ちゃんと勉強してきた人にとって、実はそれほど難しくない。
でも、音声は1回しか流れないし、リーディングパートの問題数も多い。
時間さえあれば、問題自体はもっと解けるはずなのに。。。
逆に、部分的に理解できたところから、消去法や推測で正解することもできる。
良くも悪くも、マークシート形式テストの宿命ですよね。
上記2点から、TOEICは限られた時間内で問題を解く「情報処理能力(+推測力)のテスト」だと私は考えています。
TOEICは英語のテスト、という思い込みはいったん捨てていただき、
「問われているのは情報処理能力(+推測力)」という視点を持てると、効率的なスコアアップが狙えます。
口で言うのは簡単だけど、実際に実行するのは難しい
TOEICのスコアが伸び悩む2つの原因は、
- 英語の基礎力(特に語彙)が足りないから
- 解答時間が極端に短いから
って、そんなこと言われなくてもわかってる。
わかってるけど、それを実際に解決するのが難しいんだよ!
もっと語彙力が必要って言われても、そんな簡単に英単語を覚えられないし、
しっかりした文法理解が必須と言われても、現在完了とか仮定法とか難しいし、
問題には解くコツがあるって言われても、コツだけで解けるなら苦労しないよ。
そもそも、学校や仕事で忙しくて、英語の勉強時間を確保するのも大変なんだから。。。
こんな声が聞こえてきそうですし、過去に伸び悩んでいた私もこのように思っていました。
しかし、その解決策になるのが、本記事で紹介するスタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースです。
TOEIC対策ならスタディサプリENGLISHが神アプリ
過去の私のように、TOEICで伸び悩んでいる全ての人に、スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースをおすすめします。
このアプリの公式サイトには、上記のようなスコアアップ事例が多数掲載されています。
これから英語を勉強しようとしている方にとっては、本当かよ? といまいち信じられないかもしれません。
10年以上前、TOEICと格闘していた私も、同じ疑問を持ったと思います。
でも、以下に紹介するコンテンツを実際に7日間無料体験してみた率直な感想は、
「でしょうね」
「このアプリを使えば、TOEICスコアは伸びるだろうな」
というものでした。
その理由は下記のとおりです。
理由
- TOEIC攻略に必要なことが、このアプリに全て詰まっているから。
- 良くも悪くも、TOEICは英語のテストじゃなくて、情報処理能力(+推測力)のテストだから。
- 本当の英語力を身につけるためには、長い時間と地道な努力が必要だけど、TOEICは英語のテストじゃないからこそ、短期間でスコアアップができるから。
以下に、具体的なコンテンツを紹介していきます。
語彙力アップ▶︎TEPPAN英単語
目標600点~990点満点まで、レベルごとに重要単語を学べます。
その中で、私が特に良いと思ったのは復習の機能です。
なぜなら、間違えたものや、もう一度復習したい単語にチェックをつけることで、そこに絞って復習ができるからです。
紙の本にはできない、スマホならではの強みだと思います。
文法力アップ▶︎パーフェクト講義 英文法編
全ての文法項目を、1本数分の動画で網羅しています。
↑は完了形(現在完了、未来完了、過去完了)の概念を説明した動画(2分)です。
この動画の他に、
- チェック問題(3問)
- 解説講義(動画)
- 問題演習(10問)
もついていて、基本の理解をさらに深めることができますし、
複数の項目をセットにした確認テストもコンテンツに含まれます。
7日間の無料体験で、文法全項目をササっと復習するもよし、
「仮定法の倒置」など、苦手分野があれば、そこだけサクっと確認するもよし。
7日間の無料体験は、これをやるだけでも価値があると思います。
問題を解くコツ▶︎パーフェクト講義 + 実践問題集
Part 1からPart 7まで、各種例題、トレーニング、問題が盛り沢山です。
以下はPart 1とPart 7の例です。
Part1のコンテンツ
- 例題5セット+演習5セット
- 例題:例題(1問)、例題講義(動画)、ディクテーション(4問)、シャドーイング(4問)
- 演習:問題演習(5問)、問題演習講義(動画)、ディクテーション1(8問)、ディクテーション2(12問)、シャドーイング(20問)
Part7のコンテンツ
- 例題6セット+演習18セット
- 例題:例題(1問)、例題講義(動画)、単語・イディオムチェック(13問)、本文チェック、スピード音読(15問)
- 演習:問題演習(1問)、単語・イディオムチェック(7問)、本文チェック、スピード音読(4問)
例題、問題、各種講義はTOEICの問題に慣れることができますし、
ディクテーション、シャドーイング、スピード音読などは英語の自力アップにも効きます。
学習時間▶︎隙間時間+ついムキになってやってしまう
●隙間時間だけで1時間の英語学習は余裕。
スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースはスマホアプリなので、上記の全てが片手に収まります。
当然、隙間時間にできるので、その気になれば外出中に、1日1時間以上は英語学習時間を確保できます。
通勤時間+お昼休みだけで1時間は取れますし、エレベーターやエスカレーターに乗っている数十秒~1分の間に1問サクっとやることもできます。
●目標管理の見える化→ついムキになってやってしまう
(私は水曜日にスタートしたので、この画像だと、先週の分が表示されていませんが、7日間の無料体験期間で、9時間8分、このアプリを使いました。)
スタディサプリENGLISHは、自分で設定する目標学習時間がトップ画面に表示されます。
そのため、目標達成度がすぐにわかり、学習の進捗管理がとてもやりやすいです。
私の場合、目標にバーが届かないのが悔しくて、それをクリアするためについムキになってやってしまったほどです。
自分がこんなことでムキになるなんて、本当に意外だったと同時に、スタディサプリENGLISHはよくできているなと感心してしまいました。
英語学習を続けることに苦労している人は、一度7日間の無料体験をしてみるとよいと思います。
目標時間と現在の学習達成時間を明確に見える化されると、目標達成したくなって、
結果的に英語学習を続ける習慣が身につくからです。
上記の語彙~学習時間までの詳細は、こちらの記事に実際のスクショ付きでまとめています。
-
スタディサプリENGLISH TOEICの使い方と勉強法【本気でスコアアップを狙う】
とんかつ神アプリと話題の「スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース」って、どうやって使うの?このアプリを使った、おすすめの勉強法は?やきとりSushi K実際の画像と動画で紹介していきます。 ...
続きを見る
スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースの評判・口コミ
スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースが良さそうなのはわかったけど、実際の評判・口コミはどうなのでしょうか?
Twitter内を検索してみました。
効果ありの評判、口コミ
スタディサプリENGLISHのTOEICコースを始めてから半年でスコアが伸びたのだからかなり効果はあるのだと思う。
— 山根厚介 (@yamanekosuke00) 2019年5月7日
スタディサプリおすすめですよ♪TOEICの点数あげるために3カ月間やりましたけど、ぐぐぐっとリスニングアップしました! 話すのはまた別かもですが、自己学習にはおすすめです😊❤らいおんママさん、応援してます🚩✨
— ささもも🍑誇れる大人を世の中に (@MomokoSasaki3) 2019年5月6日
専業主婦なので、ほぼ家にいません。
スタディサプリTOEICだけで勉強開始しました。スタディサプリは半年前に1年契約で購入したんだけど、
ほぼちゃんとやってなくて、もったいなかったですー。ちゃんとやると、本当に効果ありそうです!
皆さん頑張りましょう~— ぱきら (@pakiraenglish) 2019年5月5日
トーイックで3ヶ月で300点スコアを上げた勉強法は主に2つです。
①スタディサプリTOEICで圧倒的にリスニングの量をこなすこと。
②1週間に最低一回は本番形式で公式問題集を解くこと。
→スタディサプリのディクテーション機能がめちゃよかったです
(以外、続き)#イシコチャレンジ2019— アルパカさん@朝活中 (@dqxcre3p6) 2019年4月6日
効果少しorなしの評判、口コミ
4月に受けたTOEICの結果です📝🥴💦
前回(3月)よりは、ほんの少し上がっていた。
700点台復帰は今回もできなかったけれど、リーディングの勉強&メンタル強化を頑張って、何とか6月の試験で目標の730を突破したいです(5月の目標は700!🙃)。#TOEIC #英語学習 #スタディサプリ pic.twitter.com/XASnrweSMd— tanaya (@tanaya031825) 2019年5月7日
TOEICスタディサプリの模擬試験やったら前回よりめっちゃ下がった😧
Listening 65/100
Reading 66/100
Listeningが前回80位の正解率あったのに65に😑
Part3と4が間違えまくってる…、こりゃあと1週間でなんとかなるもんなのか(..) pic.twitter.com/8kUoyrFnKm— Half-Man@English.com (@HalfManEnglish1) 2019年4月6日
「スタディサプリTOEICでがんばってます」系の評判、口コミ
【2019年5月4日】
⭐️#スタディサプリ ENGLISH TOEIC L&Rテスト対策昨日はどうしても疲れてしまって、スタディサプリのみ。
くじけそうになったけど、スタディサプリはすきま時間や、横になりながらでもスマホひとつで勉強できるので、助かっています😊(でも復習は後日ちゃんとしないと!) pic.twitter.com/qgdKO0zXL1— 伊藤愛里 (@eri_ito_0102) 2019年5月4日
公式問題集をやるのが1番だと思うんだけど、コツコツやるのが苦手な私には強制的に(?)ディクテーションやシャドーイングをやる仕組みになっている #スタディサプリTOEIC はありがたいです。
— Riri (@Englishriri) 2019年4月30日
TOEIC受けてきます。この3ヶ月スタディサプリのパーソナルコーチプラン申込んでまして、昨日終了しました。自分の為もあるけど、一緒に伴走してくれたコーチの為にも目標点数取りたいな!!
努力した者が全て報われるとは限らん。しかし! 成功した者は皆すべからず努力しておる! はじめの一歩 会長より pic.twitter.com/ljRWUVSRk6— Half-Man@English.com (@HalfManEnglish1) 2019年4月13日
靴の活動、会社の専門分野学習以外に、一日一時間の勉強時間を取るようにしてます
最近の勉強テーマは英語。スタディサプリTOEIC. 通勤電車+昼休みの余り時間で1時間確保できるので子育てサラリーマンにオススメ‼️
文法の知識のなさとあやふやな理解を矯正したい💧まずは200時間を目標に継続します pic.twitter.com/xhOdiwcOqN
— ZinRyu / 靴師2.0 (@Zin_Ryu) 2019年2月17日
本当の話、スタディサプリは英語ができないままうっかり大人になってしまって「私はこのままごみくずみたいなTOEICスコアのまま一生を終えるのか…でも仕事忙しいし…勉強とかむり… 」といった具合に哀愁漂い始めたアラサーにこそオススメしたい。三日坊主の概念が消える。何よりとても安いので。
— mai ☺︎ (@maimecc) 2019年2月15日
実質就活前ラストTOEICのために、年末から「スタディサプリ TOEIC」を始めた。控えめに言ってめちゃめちゃよくできている。やるなリクルート。
1.5倍速受講できる点も、講師がイケメンかつ分かりやすい点も、アプリがディクテーション&シャドーイング対応な点も素晴らしい。今週末までに100点伸ばす🔥 pic.twitter.com/ljHrlC0QWA— いちる@20卒就活 (@ichirururu2020) 2019年1月10日
スタディサプリTOEICの関先生の動画授業。
まるで予備校の授業を受けている感覚。便利な時代になりましたね。そして、「神授業」の名は伊達じゃない。わかりやすすぎる! pic.twitter.com/r44sOjYU5v
— Hiroki@NZ大好きブロガー (@hiroki_nzlife) 2018年12月25日
様々な評判・口コミがありますが、概ね良好な印象です。
もちろん、効果が少ないorなかった人もいるようですが、このツイートでは本人がどれだけ努力したのかが読み取れないので、なんとも言えません。
少なくとも、「スタディサプリ最悪!」「詐欺アプリ!」みたいなツイートはないので、全体として評判・口コミは良好と言って良いと思います。
スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースの料金
2つのプラン
- ベーシックプラン:アプリ利用のみ
- パーソナルコーチプラン:アプリ利用+オンラインのコーチングサポート
スタディサプリENGLISH TOEIC対策コースには、上記2つのプランがあります。
両プランのコンテンツと料金は下記のとおりです。
ベーシックプラン (継続率92%、満足度91%) |
パーソナルコーチプラン (完走率96%) |
|
|
月額:2,980円〜(税抜)、3,278円〜(税込) | 月額:16,333円〜(税抜)、17,966円〜(税込) |
ベーシックプランの無料体験はこちら▶︎ | パーソナルコーチプランの無料体験はこちら▶︎ |
ここに注目
- ベーシックプラン:1日約100円。
- パーソナルコーチプラン:一般的なコーチングスクールの1/10未満。
- 両プラン共通:日常英会話コース(公式サイト)が月額0円で利用可能(通常980円)。
ベーシックプランは1日100円未満ですから気軽に利用できそうですが、
パーソナルコーチプランの料金はそうではないですよね。
しかし、上記に列挙した「コーチング」サポートがついていることを考えると、料金は一般的なコーチングスクールの1/10未満。
この点は圧倒的にお得だと思います。
●英語コーチングスクールとの比較
社名 | 代表的プラン | 料金(税込) |
RIZAP(ライザップイングリッシュ) 公式サイト▶︎ |
英会話スキルアップコース(2ヶ月) | 43,7800円 +入会金55,000円 |
PROGRIT(プログリット) 公式サイト▶︎ |
ビジネス英会話(2ヶ月) | 36,0800円 +入会金55,000円 |
スタディサプリENGLISH TOEIC対策コース パーソナルコーチプラン 公式サイト▶︎ |
6ヵ月プラン | 17,966円 |
TOEICをがんばることには意味がある
TOEICは費用対効果の高いジャンル
私はTOEICをがんばることには意味があると考えていて、その理由は下記の2点です。
- TOEICのハイスコアは就職・転職・昇進に有利だから。
- TOEICでハイスコアが取れるだけの英語力は、必ずスピーキングやライティングに活かせるから。
誤解を恐れず、もっと言うなら、
とさえ思っていますので、私は下記のスコアアップに何の疑問も持ちません。
良くも悪くも、TOEICスコアには社会的な影響力がありますので、人生のできるだけ早いうちに(今日は残りの人生で一番若い日)ハイスコアを取ってしまった方が、残りの人生に有利になります。
就職・転職・昇進時にTOEICのハイスコアがあればアピールポイントになりますし、書類選考で落とされる確率もグッと減ります。
これらのことを考えると、TOEICに自分の時間を投入してがんばることは、十分な費用対効果があると思います。
TOEIC対策で身につけた英語力が、その後の基盤になる
よく、「TOEICなんか意味ない」「800点、900点あっても英語を話せない人もたくさんいる」と言われますし、言わんとしてることはわからないでもないです。
実際、TOEICのハイスコアがあっても英語を話せない人、というのは過去の私のことでして、TOEIC840点で外資系企業に転職した後、海外との電話会議で本当に苦労しました。
しかし、1年また1年と外資系の英語環境に慣れていったわけですが、その時TOEIC対策で学んだ英語力が本当に役に立ちました。
おそらく、TOEIC600点レベルで外資系環境に放り込まれていたら、適応するのにもっと苦労したと思います。
TOEIC対策で身につけた英語力は決して無駄にはなりませんし、むしろ英語の自力アップに役立ちますので、「TOEICなんか意味ない」などの声に惑わされず、がんばってみてください。
TOEICは短期間で攻略できる
改めて、私はこれらのスコアアップに何の疑問も持ちません。
その理由は、このアプリが持つ圧倒的なコンテンツの質と量ならびにコーチングサポートです。
- 質:TOEIC990点満点、神講師の解説。
- 量:1回5分の講義動画300本(満足度94%)+本番問題集20回相当の練習問題。
- コーチングサポート:完走率96%。
ただ、1点私が懸念していることとして、誰もが独学でできるとは限らないだろうな、ということです。
というのも、公式サイトを見ていると、●ヵ月で●00点アップを達成した人のほとんどは「パーソナルコーチプラン」をやっているっぽいからです。
もちろん、ベーシックプラン(アプリ利用のみ=独学)でも、これらのスコアアップを達成することは不可能ではないと思いますが、それは上級者目線での考え方かもしれません。
1人でやることに不安を感じる初心者、中級者の方はパーソナルコーチプランの方が成果を出せる確率が大きく上がると思います。
両プランとも7日間の無料体験ができますので、ご自身で利用したうえで、あなたにあっている方を選択していただければと思います。
まとめ:TOEIC対策なら絶対にスタディサプリENGLISH!
まとめ
- TOEIC対策には絶対にスタディサプリENGLISHがおすすめ(理由:コンテンツの質と量が圧倒的だから。)。
- 料金:ベーシックプランは1日100円未満、パーソナルコーチプランは一般的コーチングスクールの1/10未満。
- TOEICは英語のテストじゃないからこそ、短期間でのスコアアップが狙える。
- 良くも悪くもTOEICには社会的影響力があるので、ハイスコアは就職・転職・昇進に有利。
- TOEIC対策で身につけた英語力は、決して無駄にはならない(むしろ私は役に立った)
- ●ヵ月で●00点アップはベーシックプランでも不可能ではないが、ほとんどはパーソナルコーチプラン受講者。
ベーシックプラン
■英語TOPページ
-
失敗しない英語学習法:基礎・独学・オンライン英会話・コーチング・アプリ x TOEIC
英語学習には、何年もの地道な努力が必要で、近道などない。 これは半分正しくて、半分間違っている、というのが私の考えです。 確かに英語学習には何年もの地道な努力が必要ですが、近道はあります。 今までに何 ...
続きを見る
■転職TOPページ
-
【脱・失敗】転職・退職の注意点と解決方法
5回転職してわかった10のこと 人生は転職で本当に変わる。 転職先は意外な程たくさんある。 ホワイト企業は普通に存在する。 ダメな会社は優秀な人から辞めて行く。 転職に罪悪感は不要。社員に辞められる会 ...
続きを見る