英語の電話会議のコツ:話せない・発言できないを卒業する方法【英語力より大切なことがある】

英語の電話会議のコツ:話せない・発言できないを卒業する方法【英語力より大切なことがある】

Sushi K
英語の電話会議で話せない・発言できない人へ。

よくある悩み

  • 英語の電話会議ができない
  • 特に話すことが苦手で、発言するのが怖い
  • カンペを用意したことは話せるけど、アドリブになると急に話せなくなる
  • 英語の電話会議で話すコツがあれば知りたい

英語の電話会議で悩んでいるのは、あなただけではありません。

私は今年で外資系歴10年になるのですが、初心者のときは英語の電話会議でまったく話せず、泣きたくなるほど辛く、悲しく、恥ずかしい思いをしたことがあります。

私の同僚も、多かれ少なかれ、誰もが似たような経験をしています。

つまり、今、英語の電話会議ができるあの人もその人も、みんな最初は上手く話せなかったんです。

日本生まれ日本育ちであれば、これが普通なので、できない自分を責める必要は全くありません。

この記事は、英語の電話会議で話せない状態から、発言できる状態になるための方法をまとめたものです。

日本生まれ日本育ちの、私の体験談になっていますので、英語の電話会議でお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。

この記事はこんな方におすすめ

  • 英語の電話会議で話せない・発言できない
  • 英語の電話会議が怖くて、メンタルがやられそう
  • 英語の電話会議で話せるようになる方法を知りたい

この記事を書いた人

日本生まれ日本育ちの日本人。英語力をきっかけに外資系に転職し今年で外資系10年目、4社目。英語や転職をテーマにブログを書いています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。

Sushi K
なお、この記事ではスピーキングの話をしています。リスニングはこちらの記事をご覧ください。
英語の電話会議が聞き取れない・ついていけない人へ【外資系歴10年のメッセージ】
英語の電話会議が聞き取れない・ついていけない人へ【外資系歴10年のメッセージ】

Sushi K英語の電話会議が聞き取れない・ついていけない人へ。 よくある悩み 英語の電話会議、自信ないし、苦手だな。 特に聞き取りができない。耳が悪いのかな? 読めるけど聞き取れないのはなぜ? 何を ...

続きを見る

英語の電話会議で話せなすぎて心が折れかけた話

「最初はオレもそうだった。でも、がんばれば必ずできるから。」

「ちなみにオレもKくんと同じ、普通の日本人。」

「Mさん、Nさん、Oさんみたいな帰国子女じゃないし、SさんやIさんみたいな留学経験もない。」

「それでも、努力すれば必ずできるようになるから。」


(ウソだ・・・100歩ゆずってそうだったとしても、それはあなたの地頭がいいからで、自分みたいな普通の人間には無理だ・・・)

英語に自信をなくし、弱気になっていた時、私はつい、日本人のSさんに弱音を吐いてしまいました。

上記は、それに対する彼の言葉と、私の心の声です。

外資K物語 第5話:ネガティブ思考に墜ちていた頃 - テレカン(電話会議)でのトラウマ、削除した録音

この記事を書いた人 日本生まれ日本育ちの日本人。英語力をきっかけに外資系に転職し今年で外資系10年目、4社目。英語や転職をテーマにブログを書いています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 ...

続きを見る

外資系に転職した1年目、私は英語の電話会議にまったくついていけず、メンタルがやられかけていました。

  • 英語の電話会議ができない
  • 特に話すことが苦手で、発言するのが怖い
  • カンペを用意したことは話せるけど、アドリブになると急に話せなくなる
  • 英語の電話会議で話すコツがあれば知りたい

これらはすべて、過去の私のことです。

ただ英語の電話会議で話せないだけじゃなく、周りに帰国子女や留学経験者のような、話せる人がいたことも辛かったです。

毎回毎回、話せる人と話せない自分の差が浮き彫りになり、あのときほど自信を失ったり、自分の能力を疑ったことはありません。

しかし、私は逃げませんでした、と言うとかっこいいかもしれませんが、事実は違って、

正しくは、仕事だから、やるしかなくて、逃げるという選択肢自体がなかっただけでした。

逃げるとか逃げないとか、考える間もなく、問答無用で、次から次へと明日が来て、英語の電話会議も来る。

そんな中で、少しずつ英語の電話会議のコツみたいなものがわかってきました。

「最初はオレもそうだった。でも、がんばれば必ずできるから。」

というSさんの言葉は、本当だったんです。

そこでここからは、英語の電話会議で話すための、

  • コツ
  • トレーニング方法

の2つを、私の実体験にもとづいて、お伝えして行きたいと思います。

英語の電話会議で話すコツ

英語をがんばらない=英語以外をがんばる

理由

英語力よりも大切なことがあるから

外資系歴10年の私が、外資系一年生だった私に、最も伝えたいメッセージが「英語をがんばるな=英語以外をがんばれ」です。

なぜなら、英語の電話会議においては、英語力よりも大切なことがあるからです。

例えば、次の2人のうち、一緒に仕事をしたいのはどちらでしょうか?

  • Aさん(英語ネイティブ):英語はペラペラだけど話が回りくどくて、要点が伝わってこない。
  • Bさん(英語非ネイティブ):英語は発音も文法も上手くはないけど、話が簡潔で、要点がズバッと伝わってくる。

私ならBさんを選びます。

なぜなら、英語の電話会議を進めるために必要なのは、英語の上手さではなく、話の中身だからです。

英語関係なく、日本語の会議でも、好まれるのはBさんタイプですよね。

だからこそ私たちは、英語力アップより、話の伝え方をどうブラッシュアップして行くかに注力すべきなんです。

以下、外資系歴10年の経験から、私が好んで使っている、おすすめの方法を2つご紹介します。

具体例

  1. PREP法で話すクセをつける(結論➡︎理由➡︎具体例➡︎結論)
  2. 情報を分解し、整理する(First, Second, Third)

1. PREP法で話すクセをつける(結論➡︎理由➡︎具体例➡︎結論)

PREP法とは?

文章やプレゼンなど、何かを説明するときによく使われるモデルの1つ。

PREP法の概要

  • POINT:結論
  • REASON:理由
  • EXAMPLE:具体例
  • POINT:再び結論で締める

私はこのPREP法が大好きで、英語の電話会議はもちろん、仕事のメールや文書、このブログでもよく使っています。

その理由は、相手にもわかりやすく、自分にも使いやすく、誰にとってもWin-Winでしかない優秀な手法だと思っているからです。

例えば、英語の電話会議の場合、それがグローバルなチームであればあるほど、参加者の大部分は、私たちと同じく、英語が苦手な非ネイティブです。

もっと言うと、参加者はみなそれぞれ、異なる文化や常識をバックグラウンドに持っています。

なかなか難しい状況ですが、PREP法はそんなときにこそおすすめできる手法です。

PREP法なら、相手にもわかりやすいですし、自分の頭の中も整理されるので、脳のキャパを苦手な英語により多く使えるようになります。

正直、英語がペラペラなネイティブや帰国子女の中には、反面教師にしたくなる人が少なくないのも事実です。

その理由は、英語に自由が利くあまり、結論や理由以外の、細かな情報を先にダラダラ話しがちなところがあるからです。

「で?結論は?その理由は?」と突っ込みたくなること山の如し。

細かい話や例外は全部後回しにして、とりあえずPREP法で、Point=結論からスタートしてほしい・・・

英語力なんか、PREP法でいくらでも補えますので、我ら日本生まれ育ちの英語弱者は、表面的な英語力にとらわれず、本質的な話の中身を、PREP法で効果的に伝えることに集中した方が、相手にも自分にも絶対に得です。

ただ英語が上手いだけの(中身)ペラペラ人間たちを、私たちの仕事の中身で圧倒してやりましょう💪

2. 情報を整理して伝える(First, Second, Third)

例えば

  • We need ○○, because of three reasons.
  • First, ~~~.
  • Second, ~~~.
  • Third, ~~~.
Sushi K
イメージはメールの箇条書きです。

例えば、長文でダラダラ書いてあるメールって、読む気がなくなりますよね。

英語の電話会議もこれと同じで、先行きを示さずに、ダラダラ話してしまうのは、聞き手に優しくありません。

私たちはただでさえ英語に不自由があるのですから、話す前に、頭の中の情報を整理してから話すべきです。

具体的には、理由が3つあるなら、最初にはっきり「three reasons」と言語化する。

それから「First」「Second」「Third」と現在地をはっきり宣言する。

こうすることで、自分の頭の中も整理できますし、相手にも聞きやすい発言になります。

PREP法と合わせ、これらのことができていれば、多少英語が不自由でも、言いたいことは伝わります。

私は今年で外資系歴10年になりますが、私より英語の上手い人はいくらでもいます。

そんな私がここまでやってきた秘訣があるとしたら、英語をがんばらないで、英語以外をがんばったから、と言っても過言ではありません。

チームのメンバーがグローバルであればあるほど、メンバーの英語力はピンキリで、

だからこそ、英語の上手い下手なんて誰も気にしていなくて、話の中身がすべてになります。

英語に自信のない人は、英語力なんか気にする必要はないので、英語以外をがんばるメンタルに切り替えることをおすすめします。

英語の電話会議で話すためのトレーニング

英語の電話会議で話すためのトレーニング

今までは「考え方」についてお伝えしてきましたが、

ここからは具体的な英語のトレーニングについてお伝えしたいと思います。

以下、講師系、独学系、実践系の3つの順でご紹介します。

3つのおすすめトレーニング

  1. 講師に教えてもらう:ビジネス英語に強いベルリッツ
  2. 自分で独学する:スマホアプリのスタディサプリENGLISHビジネス英語コース
  3. ガンガン実践する:グループレッスンができるEFイングリッシュライブ

1. 講師に教えてもらう:ビジネス英語に強いベルリッツ

ビジネス英語を学ぶおすすめの方法 一般英会話スクール(ネイティブ講師

ベルリッツの特徴

  • 創業100年以上、他言語も手がける世界的な語学学校で、ビジネス英語に強い。
  • もともとは通学型スクールだったが、オンラインレッスンにも対応。
  • オンライン英会話(安い)とコーチングスクール(高い)の中間の料金。
  • 週のレッスン回数を選べるので、自分のペースでできる。
マンツーマン 少人数(2~3名)
1レッスン(40分) 5,500~6,600円台(税込) 3,300円台(税込)

※週に何回レッスンするかはあなたの自由です

別途のプラスマイナス

入会金+教材費:約5.5万円(税込)
教育訓練給付金制度<一般教育訓練>対象コースの場合は、最大10万円がハローワークより給付

まだ英語に自信がなかったり、ネイティブ講師にしっかり教えてもらいたい人は、ビジネス英語に強いベルリッツがおすすめです。

非ネイティブ講師のオンライン英会話スクールもいいですが、質の良いネイティブ講師のレッスンの方が優れているのは間違いない事実。

お値段もリーズナブルで、レッスン回数も柔軟に調整できるので、あなたのライフスタイルに合わせたペースでできます。

▶︎ベルリッツの公式サイト・無料体験はこちら

2. 自分で独学する:スマホアプリのスタディサプリENGLISHビジネス英語コース

ビジネス英語を学ぶおすすめの方法 英語アプリ(マイペース)スタディサプリENGLISH

アプリの特徴

  • 1回最短3分から、隙間時間も有効活用
  • ディクテーション、シャドーイング、発音練習など充実のコンテンツ
  • リアルに学べるドラマ式レッスン(電話・メール対応、会議、プレゼン、接客、交渉、海外出張など)
  • 1回1分の神講義動画800本でビジネス英語を攻略

料金

  • 月額:税抜2980円(税込3278円)
  • 12ヶ月パック+不定期キャンペーン(※)の場合:月額税抜1980円(税込2178円)〜
  • ※不定期に割引キャンペーンをやっているので、詳しくは公式サイトをご確認ください。

自分に講師は必要ない、教材さえあれば1人で独学できる、という人には、スマホアプリのスタディサプリENGLISHビジネス英語コースがおすすめです。

スタディサプリENGLISHなら、シャドーイングで英語のリズムを、ディクテーションで英文再構築力を、養うことができ、これがスピーキング力アップに効きます。

このアプリは有料ですが、コンテンツは充実しているので、1日約100円という料金は、コスパの良い自己投資と言えます。

▶︎スタディサプリENGLISHビジネス英語コースの公式サイト・7日間の無料体験はこちら

3. ガンガン実践する:グループレッスンができるEFイングリッシュライブ

料金最安x質も最高!ネイティブ講師のオンライン英会話EF English Live(EFイングリッシュライブ)

EFイングリッシュライブの特徴

  • 世界でもっとも人気のある英会話スクールのオンライン版。
  • ネイティブ講師のレッスンを、業界最安値で受けられる
  • グループレッスンがグローバル企業の電話会議に似ている。
  • マンツーマンレッスン(ネイティブ講師)とグループレッスン(ネイティブ講師+非ネイティブ生徒)で、ネイティブと非ネイティブの英語を、バランスよく学ベる
講師 ネイティブ(全員に英語教授資格あり)
月額(税込) 8,910円
25分あたりの価格(税込) 148円
※マンツーマンレッスン20分x8回 + グループレッスン45分30回 = 1510分から、25分あたりの金額を算出
無料体験レッスンの回数 マンツーマン1回
グループ3回

講師に教えてもらったり、独学をしたりというよりは、実戦の場でガンガン電話会議の練習をしたい、

という人には、オンライン英会話のEFイングリッシュライブがおすすめです。

その理由は、グループレッスンの環境が、英語の電話会議とそっくりだからです。

具体的には、英語ネイティブ講師のリーダーシップのもと、世界中の英語非ネイティブ生徒と一緒にグループレッスン(45分)を受けれます。

グループレッスンでは、マンツーマンレッスンのように、好き勝手な発言はできません。

他の参加者の空気を読みながら、みんなで協力しながら、1つのレッスンを進めて行くことになります。

これは正に英語の電話会議とそっくりな状況であり、毎日この環境で鍛えて行けば、必ず英語の電話会議にも対応できるようになります。

▶︎EFイングリッシュライブの公式サイト・7日間の無料体験はこちら

(まとめ)英語の電話会議のコツ

考え方まとめ

  • 英語をがんばらない=英語以外をがんばる
  • 例1:PREP法で話すクセをつける(結論➡︎理由➡︎具体例➡︎結論)
  • 例2:情報を分解し、整理する(First, Second, Third)

トレーニング法まとめ

関連記事

英語の電話会議が聞き取れない・ついていけない人へ【外資系歴10年のメッセージ】

2021/7/10

英語の電話会議が聞き取れない・ついていけない人へ【外資系歴10年のメッセージ】

Sushi K英語の電話会議が聞き取れない・ついていけない人へ。 よくある悩み 英語の電話会議、自信ないし、苦手だな。 特に聞き取りができない。耳が悪いのかな? 読めるけど聞き取れないのはなぜ? 何を言ってるかわからない状態は、どうすれば克服できるの? このような悩みを抱えている人はあなただけではありません。 なぜなら、今年で外資系歴10年になる私も、英語の電話会議で、泣きたくなるほど辛く、悲しく、恥ずかしい思いをしたことがありますし、私の同僚も同じく、誰もが一度はそのような経験をして、今に至っているから ...

ReadMore

英語の電話会議のコツ:話せない・発言できないを卒業する方法【英語力より大切なことがある】

2021/8/1

英語の電話会議のコツ:話せない・発言できないを卒業する方法【英語力より大切なことがある】

Sushi K英語の電話会議で話せない・発言できない人へ。 よくある悩み 英語の電話会議ができない 特に話すことが苦手で、発言するのが怖い カンペを用意したことは話せるけど、アドリブになると急に話せなくなる 英語の電話会議で話すコツがあれば知りたい 英語の電話会議で悩んでいるのは、あなただけではありません。 私は今年で外資系歴10年になるのですが、初心者のときは英語の電話会議でまったく話せず、泣きたくなるほど辛く、悲しく、恥ずかしい思いをしたことがあります。 私の同僚も、多かれ少なかれ、誰もが似たような経 ...

ReadMore

英語会議の苦手克服!メンタル、トレーニング法、便利フレーズ集まとめ【電話・テレビ・オンライン/Web】

2021/7/10

英語会議の苦手克服!メンタル、トレーニング法、便利フレーズ集まとめ【電話・テレビ・オンライン/Web】

英語を使ってビジネスをする上で、多くの人が苦労している、英語での会議。 英語が聞き取れない、議論についていけない 英語が話せない、発言するとき緊張する 自信がない、メンタルがやられそう これらはよくある悩みであり、私自身も、私の同僚達も、みんな、同じように悩み、苦しんだ経験があります。 これからも、多くの人が、同じ壁にぶつかり、英語での会議に悩むことになると思います。 そこで、英語会議について、様々な記事を作成したのですが、 この記事は、そんな個別記事たちのまとめ記事です。 英語の会議に、今悩んでいる人、 ...

ReadMore

英語で会議(上級編)司会/結論/アクションアイテム/議事録【結論は/要約します/本日は以上です】

2021/7/10

英語で会議(上級編)司会:締め/結論/アクションアイテム/議事録【要約します/貴重なご意見/本日は以上です】

とんかつ英語会議の司会で、「締め方」はどうすればいいの? 「結論は○○です」「要約します」「アクションアイテムは○○です」「議事録を送ります」「本日は以上です」「貴重なご意見〜」「最後のお礼」など、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら& ...

ReadMore

英語で会議(上級編)司会/進行/発表/プレゼン【アジェンダ/○○さんお願いします/私からは以上です】

2021/7/10

英語で会議(上級編)司会:進行/発表/プレゼン【アジェンダ/目的/○○さんお願いします/私からは以上です】

とんかつ英語会議の司会で、「進行」「発表」「プレゼン」はどうやればいいの? 「アジェンダ/目的は○○です」「○○さんお願いします」「話題を変えましょう/戻しましょう」「プレゼン」「状況報告/アップデート」「私からは以上です」など、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有してい ...

ReadMore

英語で会議(上級編)司会/お礼/謝罪/スモールトーク【お忙しい中/早朝/深夜/急な連絡】

2021/7/10

英語で会議(上級編)司会:お礼/謝罪/スモールトーク【お忙しい中/早朝/深夜/急な連絡】

とんかつ英語会議の司会で、「お礼」「謝罪」「スモールトーク」はどう言えばいいの? 「お忙しい中」「早朝/深夜に」のお礼、「臨時の招集」「急な連絡」の謝罪、「スモールトーク」で時間をつなぎたいときなど、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら ...

ReadMore

英語で会議(上級編)司会/音声/画面【声が小さい/聞こえない/ミュートにして/画面共有】

2021/7/10

英語で会議(上級編)司会:音声/画面確認【声が小さい/聞こえない/ミュートにして/画面共有】

とんかつ英語会議の司会で、「音声」「画面」の確認はどう言えばいいの? 「声が小さい」「聞こえない」「ミュートにしてください」「画面共有できてますか」など、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語会議で使うフレーズ ...

ReadMore

英語で会議(上級編)司会/参加者確認/出席者紹介【誰がいますか/遅れます/抜けます/担当変更】

2021/7/10

英語で会議(上級編)司会:参加者確認/出席者紹介【誰がいますか/遅れます/抜けます/担当変更】

とんかつ英語会議の司会で、「参加者確認」や「出席者紹介」はどう言えばいいの? 「誰がいますか」「日本は○○がいます」「遅れます」「欠席します」「抜けます」「担当変更します」など、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 ...

ReadMore

英語で会議(初級編)よくあるNGフレーズ集【失礼にならないように】

2021/7/10

英語で会議(初級編)よくあるNGフレーズ集【失礼にならないように】

とんかつこの前、私の説明で伝わってますか?というつもりで「Do you understand?」と言ったら、一瞬空気が変になったような気がした。 私も、聞き取れなくて「Pardon?」って言ったら、似たような経験をしたことがある。やきとり Sushi K実はこの2つ、日本人がよくやりがちなNGフレーズで、言われた相手は気持ちよくありません(あなたに悪気がなかったとしても)。この記事は、このようなNGフレーズと、その代替案を、たくさん紹介していきます。 この記事を書いた人 日本生まれ日本育ちの日本人。外資系 ...

ReadMore

英語で会議(中級編)英語特有のフレーズ集【知ってれば聞き取れる/使えるようになる】

2021/7/10

英語で会議(中級編)英語特有のフレーズ集【知ってれば聞き取れる/使えるようになる】

とんかつこの前、海外のメンバーが「touch base」と言っていて、意味がわからなかった。 私は「Put it in a nutshell」がわからなくて???ってなった。やきとり Sushi Kこの2つはビジネス英語の基礎フレーズなのですが、英語特有の表現なので、初耳時に理解するのは難しいですよね。この記事は、このような英語特有フレーズをたくさん紹介していきます。どれも意味自体は簡単なので、知ってさえいれば、聞き取れるようになるし、自分でも使えるようになります。英語会議への対応力が確実に上がりますので ...

ReadMore

英語で会議(中級編)意見/質問【賛成/反対/特にありません/もう一度】

2021/7/10

英語で会議(中級編)意見/質問【賛成/反対/特にありません/もう一度】

とんかつ英語の会議で「意見」「質問」はどう言えばいいの? 「賛成です」「反対です」「特にありません」「意見はありますか?」「日本チームで相談させてください」「もう一度言説明してください」「〜という理解で合ってますか?」「私の説明で伝わったでしょうか?」など、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人 ...

ReadMore

英語で会議(初級編)挨拶/自己紹介【はじめまして/よろしく/入りました/出席しています】

2021/7/10

英語で会議(初級編)挨拶/自己紹介【はじめまして/よろしく/入りました/出席しています】

とんかつ英語の会議で「挨拶」「自己紹介」はどう言えばいいの? 「はじめまして」「よろしくお願いします」「入りました/出席しています」など、よく使う英語のフレーズを知りたいな。やきとり Sushi Kこの記事はこんな悩み、疑問に答えます。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。 英語会議で使うフレーズ:挨拶/自己紹介 ...

ReadMore

■英語TOPページ

失敗しない英語学習法:基礎・オンライン英会話・コーチング・アプリ・TOEIC
失敗しない英語学習法:基礎・独学・オンライン英会話・コーチング・アプリ x TOEIC

英語学習には、何年もの地道な努力が必要で、近道などない。 これは半分正しくて、半分間違っている、というのが私の考えです。 確かに英語学習には何年もの地道な努力が必要ですが、近道はあります。 今までに何 ...

続きを見る

■転職TOPページ

【脱・失敗】転職・退職の注意点と解決方法【リスク回避】
【脱・失敗】転職・退職の注意点と解決方法

5回転職してわかった10のこと 人生は転職で本当に変わる。 転職先は意外な程たくさんある。 ホワイト企業は普通に存在する。 ダメな会社は優秀な人から辞めて行く。 転職に罪悪感は不要。社員に辞められる会 ...

続きを見る




価格満足度No1
  • この記事を書いた人

Sushi GPT

日系企業を3年未満で退職し、外資系10年以上(4社目)。現職はメディカルライターとして、新薬の開発/承認申請に関する文書を書いています。日本で生まれ、日本で育ち、日本で英語を勉強しました(TOEICは対策なしのぶっつけで915@2019年)。帰国子女でも留学経験者でもない、普通の日本人だからこそ伝えられることを、英語、転職を中心に発信していきます。詳細プロフィールはこちら

-外資系ビジネス英語, 英語, 英語で会議

© 2024 外資系歴10年以上、英語とか転職とか Powered by AFFINGER5