Kindleの英語辞書最高!洋書多読中毒者のKindleレビュー【PaperwhiteとOasisも比較】

Kindleの英語辞書最高!洋書多読中毒者のKindleレビュー【PaperwhiteとOasisも比較】


洋書多読は私の趣味の1つで、Kindleの英語辞書には大変お世話になっています。

もともと読書好き、英語好きだったところに、Kindleという神デバイスが加わり、完全に洋書中毒になりました。

特に、Kindleのワンタッチ辞書は神機能で、洋書のリーディング速度がスカイロケット。

今では、洋書多読が人生の一部になっています。


この記事は、Paperwhiteから始め、今はOasisを使っている私が、Kindleの魅力を熱くプレゼンしたものです。

Kindleの良い点、悪い点、他の人の評判・クチコミから、PaperwhiteとOasisのモデル比較まで、

実際の画像もたくさん用意しましたので、Kindleの購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

Sushi K
Kindle洋書沼にようこそ!

この記事を書いた人

日本生まれ育ちの日本人。外資系歴10年以上、TOEICは対策なしで915(2019年)。英語学習や外資系での経験を、発信・共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。

趣味読書で洋書も大好きなKindleヘビーユーザーです。

失敗しない英語学習法:基礎・オンライン英会話・コーチング・アプリ・TOEIC
失敗しない英語学習法:基礎・独学・オンライン英会話・コーチング・アプリ x TOEIC

英語学習には、何年もの地道な努力が必要で、近道などない。 これは半分正しくて、半分間違っている、というのが私の考えです。 確かに英語学習には何年もの地道な努力が必要ですが、近道はあります。 今までに何 ...

続きを見る





Kindleと英語学習は相性最高!

  1. ワンタッチ辞書でスラスラ洋書多読
  2. 自分専用の単語帳/フラッシュカードで効率良く復習
  3. Word Wise機能で単語推測の練習
  4. Kindleの洋書が安すぎて草生えるwww

ワンタッチ辞書でスラスラ洋書多読

ワンタッチ辞書でスラスラ洋書多読

Kindleのワンタッチ辞書機能は本当に便利です!

使い方はとても簡単。その単語を長押しするだけで、英和辞書が表示されます。

今まで、紙やアプリの辞書で、いちいち単語の意味を調べていたのは、なんだったのか・・・

と、初めて使ったときは感動の後に、苦笑がこみ上げてきたことを覚えています。

Sushi K
はっきり言って、このワンタッチ辞書だけで、Kindleを使う価値ありです!

自分専用の単語帳/フラッシュカードで効率良く復習

右上の設定>Vocabulary Builderをタッチすると、

自分専用の単語帳が表示されます

そして、ワンタッチ辞書を使うと、その単語は自動的に単語帳とフラッシュカードに登録されます。

いちいち自分で登録する手間が省けるので、この機能は本当にうれしいです。

Kindleの、かゆいところへ手がとどく、細やかな気づかい、配慮に、感動です。

良くも悪くも、人間は忘れてしまう生き物。単語を覚えたいときは復習が必須になるわけで、単語帳/フラッシュカード機能があれば効率良く復習ができます。

Flashcards

赤(辞書へ)、青(次の単語へ)、ピンク(この単語に出会った本文とその本のタイトル)、緑(覚えたらタッチ)。

紙やアプリの辞書にないKindleのメリットに、その単語がどの本のどこに出てきたのか、その場所にすぐに戻れることもあります。

「1192(または1185)作ろう鎌倉幕府」で明らかなように、記憶は他のものと関連づけると覚えやすいですよね。

単語の意味だけでなく、それが使われている文脈と合わせ、効率的に単語を復習することができて、とても便利です。

Word Wise機能で単語推測の練習

Word Wiseは、本文を表示したまま、行間に単語の補足説明をしてくれる機能です。

本当はヒントなしで単語の意味を推測できるといいのですが、英語レベルは人それぞれ。

まだ推測が難しい人は、Word Wise機能を使いながら、少しずつコツを掴んで行けば十分です。

ヒントの量は、あなたのレベルに合わせて調節できます。

Sushi K
ワンタッチ辞書のワンタッチすら面倒に感じる場合は(笑)、このWord Wiseがおすすめです!

Kindleの洋書が安すぎて草生えるwww

Kindleの洋書は意味不明なくらい安いことがある

いまだに理解できないのですが、Kindleの洋書は意味不明なくらい安いことが結構あります。

例えばヘミングウェイの『日はまた昇る(The Sun Also Rises)』。

紙の本が734円のところ、87%オフで99円。

●%オフというより、無理やり99円にしてる感じがして草生えますwww

全てではないですが、少し探すだけで、こういうのはすぐ出てきます↓


Kindleの洋書は意味不明なくらい安いことがある The Great Gatsby

Kindleの洋書は意味不明なくらい安いことがある 1984

Kindleの洋書は意味不明なくらい安いことがある Crazy Rich Asians


なぜここまで安いのか、草生えすぎて森になりそうですwwwwww

比較的過去の作品が多いので、おそらく著作権の問題が関係してると思うのですが、

過去=古典的名作なわけで、時の洗礼に抗ってきた本当の名作を、この値段で読めてしまうのが、キンドルのすごいところです。

Kindleレビューby洋書多読中毒者

  1. Kindleの良い点(9つ)
  2. Kindleの悪い点(2つ)
  3. Kindleの評判・口コミ

Kindleの良い点(9つ)

1. 目に優しく、スマホやタブレットと比較して目が疲れない

2. 直射日光の下でも反射しない/紙の本のように読みやすい

Kindle Paperwhite

Kindle Paperwhiteは目に優しく、スマホやタブレットと比較して目が疲れない、直射日光の下でも反射しない/紙の本のように読みやすい

Kindle Oasis

Kindle Oasisは目に優しくスマホやタブレットと比較して目が疲れない、直射日光の下でも反射しない/紙の本のように読みやすい


Kindleは長時間読んでいても目が疲れないので、目とメンタルの両方に優しいデバイスです。

「直射日光の下でも反射しない/紙の本のように読みやすい」も本当です。

Kindleの購入を検討されている方は、他の方々の口コミ、評判を見て、「これ本当?」と思われていたかもしれません。

実際、私もそのような疑問を持っていましたが、本当にそのとおりでした。


↓の画像はAmazon USの公式サイトに掲載されているもので、タブレットとの差が一目瞭然です。

Amazon Kindle(アマゾンキンドル)な太陽光の下でも反射しない/紙の本のように読みやすい

3. 他の読者がどこをハイライトしているかがわかり、参考になる

他の読者のハイライト(本文中の見え方)

他の読者のハイライト(まとめ画面の見え方)※青:自分のハイライトまとめ

他の読者がどこにハイライトしているかは、とても興味深いです。

そのハイライトに共感したり、しなかったり、世界の多様な解釈に触れ、視野が広がります。

紙の本だと、たまに中古の本に、線やメモの書き込みがありますが、それを全世界レベルでできちゃうのがKindleのすごいところです。

4. 付箋、ハイライト機能で、読み直しがスムーズになる

付箋とハイライト(メモ)

Kindleは当然、付箋やハイライトをつけることもでます。

画像の例は、『The Alchemist(邦題:アルケミスト 夢を旅した少年)』の中で、私が一番好きなところにハイライトをつけたものです。

5. 検索機能で特定のワードが使われている場所にいつでもジャンプできる

検索機能も便利です。

画像の例では、『The Alchemist』を"conspire(共謀する)"で検索してみました。

When you want something, the whole universe conspires to help you.
あなたが何かを望む時は、宇宙全体が共謀してあなたを助けてくれる。

本作では、この一文が、合計7回(序文に1回、本文に6回)登場するほど重要なポイントでして、検索機能があれば、それぞれの場所に、いつでもすぐにジャンプ可能。

紙の本で、目視で、conspireを探すのは大変ですから、Kindleは超便利です。

6. Kindle本はスマホ、PCと同期して複数デバイスで共有できる

7. 軽くコンパクトなデバイスに数千冊の本を携帯できる

8. 本の保管場所が不要で部屋がすっきりする

9. 読みたいと思った時すぐ買ってすぐ読める

Sushi K
これらは、文字どおり、そのままなので、詳細は割愛します。

Kindleの悪い点(2つ)

  1. 操作性が古い
  2. 反応が遅い

Kindleヘビーユーザーの私はもう慣れましたが、Kindleを使い始めの頃は、正直この2点には違和感がありました。

1. 操作性が古い

スマホやタブレットのようなスマート感がないと言うか、操作していて今の時代の最新デバイス感がないんですよね。

Kindleは本を読むデバイスなので、本が読めれば良いのですが、買って使ってみて気が付いた意外な点でした。

2. 反応が遅い

スマホやタブレットの反応速度に慣れていると、Kindleの反応は遅く感じます

とは言うものの、じゃあ、

紙やアプリの辞書で単語の意味を調べるのか?

Kindle本より高い値段で紙の本を買うのか?

紙の本で部屋やカバンのスペースを消費するのか?

紙の本が手元に届くまで我慢するのか?

など、トータルで考えた場合、私はデメリットよりメリットが上回ると感じます。

今ではKindleの反応速度には慣れましたし、使っていてストレスはほぼなし。

総合的には、Kindleに満足しています。

Kindleの評判・口コミ

Sushi K
以下に、Kindleヘビーユーザーの私が「わかる!」と共感したツイートを集めました。

Kindleモデル紹介

  1. Kindle・Paperwhite・Oasisの3モデル
  2. 一番人気はPaperwhite(ペーパーホワイト)
  3. 大画面がお好みならOasis(オアシス)

Kindle・Paperwhite・Oasisの3モデル

Amazone Kindle(アマゾンキンドル)モデル紹介

3つのモデル

  1. Kindle:安いけど機能に制限あり
  2. Paperwhite:必要十分な機能で一番人気!
  3. Oasis:値段はPaperwhiteの2倍以上だけど最高のモデル

一番人気はPaperwhite(ペーパーホワイト)

Amazon Kindle(アマゾンキンドル) paperwhite(ペーパーホワイト)


Kindleでもっとも人気なのがPaperwhite(ペーパーホワイト)モデルです。

私のKindleデビューもこのPaperwhiteモデルで、十分に満足でした。

Oasisに劣りますが、Paperwhiteで必要十分な機能があるので、不満はまったくありません。

上位モデルのOasisと同じく、Paperwhiteにも防水機能が付いています。

Paperwhiteは、値段と機能のバランスが優れており、後悔する可能性がもっとも少ないです。

PaperwhiteかOasisで迷ったときは、Paperwhiteから始めてみることをおすすめします

Sushi K
ちなみに現在、私はPaperwhiteからOasisに乗り換えています。Paperwhiteに不満があったわけではありません。Paperwhiteに大満足で、Kindleのことが大好きになり、せっかくだから最上位モデルのOasisも使ってみたい!という純粋な好奇心から、Oasis購入に至りました。

大画面がお好みならOasis(オアシス)

Kindle PaperwhiteとOasisの画面比較(洋書編)

KindleはPaperwhiteとOasisのどちらがおすすめ?大画面がお好みならOasis(オアシス)洋書編

Kindle PaperwhiteとOasisの画面比較(英語漫画編)

KindleはPaperwhiteとOasisのどちらがおすすめ?大画面がお好みならOasis(オアシス)英語漫画編

Oasisの一番の良さは、Paperwhiteより画面が大きいところです。

Paperwhite時代、私は画面が小さいと感じたことはなかったので、Paperwhiteでも全然いいんです。

でも、Oasisの大画面を知ってしまった今は、Paperwhiteの画面が小さく感じられます。

(世の中、知らない方が幸せなこともあり、これはその一例かもしれませんw)

PaperwhiteとOasisで反応速度に違いはありません。シンプルに、画面の大きさが違います。

Paperwhiteでも全然いいんですけど、漫画も読みたい人は、Oasisに行くのも全然ありだと思います。

Sushi K
さらに詳細を知りたい方は、アマゾン公式ページに比較表がありますので、他のユーザーのレビューコメントも含め、そちらで比較検討してみてください。

▶︎Kindle公式サイトはこちら (中段にスペック比較表あり)

(まとめ)Kindleの英語辞書最高!洋書多読中毒者のKindleレビュー【PaperwhiteとOasisも比較】

May the books be with you!

  • Kindleはワンタッチ英語辞書が最高!Kindleのおかげで洋書多読が習慣に
  • 一部の洋書Kindle本は安すぎて草生えるwwwww
  • Kindleにも悪い点は少しあるが、トータルでは良い点が圧倒的に勝る
  • Kindleには3つのモデルがあり、特にこだわりがなければPaperwhiteがおすすめ
  • 漫画も読みたい人はOasisに行くのもあり

Kindleのおかげで、洋書を読むハードルは、以前より一気に下がりましたので、ぜひ洋書多読を楽しんでみてください。

シンプルに人生の楽しみが増えますし、新しい知識も得られますし、英語の語彙力、文法力、リーディング速度も上がっていいことばかりです!

Sushi K
あなたとKindleが、ともにありますように。May the Kindle be with you!

▶︎Kindle公式サイトはこちら


関連記事



■英語TOPページ

失敗しない英語学習法:基礎・オンライン英会話・コーチング・アプリ・TOEIC
失敗しない英語学習法:基礎・独学・オンライン英会話・コーチング・アプリ x TOEIC

英語学習には、何年もの地道な努力が必要で、近道などない。 これは半分正しくて、半分間違っている、というのが私の考えです。 確かに英語学習には何年もの地道な努力が必要ですが、近道はあります。 今までに何 ...

続きを見る

■転職TOPページ

【脱・失敗】転職・退職の注意点と解決方法【リスク回避】
【脱・失敗】転職・退職の注意点と解決方法

5回転職してわかった10のこと 人生は転職で本当に変わる。 転職先は意外な程たくさんある。 ホワイト企業は普通に存在する。 ダメな会社は優秀な人から辞めて行く。 転職に罪悪感は不要。社員に辞められる会 ...

続きを見る




価格満足度No1
  • この記事を書いた人

Sushi GPT

日系企業を3年未満で退職し、外資系10年以上(4社目)。現職はメディカルライターとして、新薬の開発/承認申請に関する文書を書いています。日本で生まれ、日本で育ち、日本で英語を勉強しました(TOEICは対策なしのぶっつけで915@2019年)。帰国子女でも留学経験者でもない、普通の日本人だからこそ伝えられることを、英語、転職を中心に発信していきます。詳細プロフィールはこちら

-楽しく英語学習, 洋書, 英語

© 2024 外資系歴10年以上、英語とか転職とか Powered by AFFINGER5