

この記事を読んでわかること
- EF English live(EFイングリッシュライブ)のビジネス英語コースの概要
- 「ソーシャルスキル篇」の体験談=雑談(スモールトーク)の仕方を学んだ
この記事は外資系10年目になる私(プロフィールはこちら)が書きました。
EF English Live(EFイングリッシュライブ)の概要、料金、メリット・デメリットなど、全体像を知りたい方は、こちらの記事をご覧ください。
-
-
ネイティブのレッスンが最安!EF English Liveの評判・口コミ・料金・無料体験【オンライン英会話】
オンライン英会話にEF English Live(EFイングリッシュライブ)を検討している方へ。 この記事は、外資系10年目になる筆者が、EF English Live(EFイングリッシュライブ)をレ ...
続きを見る
EF English live(EFイングリッシュライブ)のビジネス英語コースの概要
EF English live(EFイングリッシュライブ)のオンライン教材は、以下の5ジャンルからなり、
- 一般英語〔レベル1(基礎)〜レベル16(最上級)〕
- ビジネス
- 業界別
- トラベル
- TOEFL/TOEICテスト対策
ビジネス英語は、以下の8トピックからなります。
ビジネス英語のコンテンツ
- ビジネス文書
- マネージメント
- ミーティング
- 交渉
- プレゼンテーション
- ソーシャルスキル
- 電話対応
- プロジェクトマネジメント
本記事では、ソーシャルスキル篇の体験談をご紹介します。
ビジネス英語:ソーシャルスキル篇の体験談
コンテンツ概要
コンテンツ概要
- 動画で雑談(スモールトーク)の全体像を確認する。
- 雑談(スモールトーク)に適切または不適切なテーマを知る。
- 雑談(スモールトーク)時の適切な返事の仕方を知る。
- 雑談(スモールトーク)時の丁寧な退席の仕方を知る。
- 雑談(スモールトーク)時の丁寧な会話の終え方を知る。
- 会話が丁寧に終わったか、失礼に終わったか、例文で判断する。
- ロールプレイで話の合わせ方をやってみる。
ソーシャルスキル篇の体験談
ソーシャルスキル篇のコンテンツは、雑談=スモールトークの仕方を学ぶことができました。
実は私、雑談(スモールトーク)が一番苦手でして。
海外出張でよくある、世界各国から来た人たちとのウェルカムディナーとか、ホテルのエレベーターでたまたま一緒になったときとか、
いい感じのスモールトークができなかったり、会話のうまい終わり方ができず微妙な空気になったりと、
困ったことがたくさんあります。苦笑
その中で、「How was your flight?」とか「Did you sleep well?」とかは、
みんながよく使っている定型文なんだなと、少しずつ学んでいってはいるのですが、
未だに苦手意識は完全には消せていないのが現状です。
その意味で、このソーシャルスキルのコンテンツは、勉強になることが多かったです。
以下に、実際のコンテンツ画像をご紹介します。
動画で雑談(スモールトーク)の全体像を確認する。
雑談(スモールトーク)に適切または不適切なテーマを知る。
雑談(スモールトーク)時の適切な返事の仕方を知る。
雑談(スモールトーク)時の丁寧な退席の仕方を知る。
雑談(スモールトーク)時の丁寧な会話の終え方を知る。
会話が丁寧に終わったか、失礼に終わったか、例文で判断する。
ロールプレイで話の合わせ方をやってみる。
参考
本記事ではPC版教材を用いて紹介しましたが、スマホ/タブレット版アプリでも基本的な内容は同じです。
スマホアプリの使用感については、こちらの記事も参考にしてください。
-
-
EF English Liveのスマホアプリ:使用感レビュー【オンライン英会話】EFイングリッシュライブ
とんかつEF English Live(EFイングリッシュライブ)のスマホアプリでは、何ができるの?使用感はどうだった?良かった点、悪かった点はどんなとこ?やきとり この記事を読んでわかること EF ...
続きを見る
まとめ
まとめ
- EF English live(EFイングリッシュライブ)のビジネス英語は、一般英語と同列に、追加料金なしで学ぶことができる。
- コンテンツのトピックはビジネス文書からプロジェクトマネジメントまで、全8種類。
- ソーシャルスキル篇では、雑談(スモールトーク)の仕方を学ぶことができる。
EFイングリッシュライブの公式サイト・無料体験(1週間)はこちら▶︎
■英語TOPページ
-
-
失敗しない英語学習法:基礎・独学・オンライン英会話・コーチング・アプリ x TOEIC
英語学習には、何年もの地道な努力が必要で、近道などない。 これは半分正しくて、半分間違っている、というのが私の考えです。 確かに英語学習には何年もの地道な努力が必要ですが、近道はあります。 今までに何 ...
続きを見る
■転職TOPページ
-
-
【脱・失敗】転職・退職の注意点と解決方法
5回転職してわかった10のこと 人生は転職で本当に変わる。 転職先は意外な程たくさんある。 ホワイト企業は普通に存在する。 ダメな会社は優秀な人から辞めて行く。 転職に罪悪感は不要。社員に辞められる会 ...
続きを見る