【英単語】半年〜1年で外資系レベルの語彙力を得る【おすすめのボキャビル勉強法】

【英単語】半年〜1年で外資系レベルの語彙力を得る【おすすめのボキャビル勉強法】

とんかつ
半年〜1年で、外資系でも通用する語彙力を身につけたい!
その勉強法を知るついでに、ネイティブ、TOEIC、外資系が、それぞれどれくらいの語彙力が求められるかも知りたいな。
やきとり

この記事を読んでわかること

  • 半年〜1年で外資系レベルの語彙力を身につける勉強法。
  • ネイティブ/TOEIC/外資系で求められる語彙力の目安。

この記事を書いた人

今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。

失敗しない英語学習法:基礎・オンライン英会話・コーチング・アプリ・TOEIC
失敗しない英語学習法:基礎・独学・オンライン英会話・コーチング・アプリ x TOEIC

英語学習には、何年もの地道な努力が必要で、近道などない。 これは半分正しくて、半分間違っている、というのが私の考えです。 確かに英語学習には何年もの地道な努力が必要ですが、近道はあります。 今までに何 ...

続きを見る





半年〜1年で外資系レベルの語彙力を身につける勉強法

ボキャビルにおすすめの本

英単語・熟語ダイアローグBasic1200, 1800 (音声あり)

この2冊は、私の英語人生を変えた2冊として心からおすすめです。

その根拠は、この2冊 = 1,200 + 1,800語 をしっかりマスターしたことで、外資系グローバル企業に転職してからも語彙ではほとんど困らなかった、という私の経験に基づいています。

この2冊をしっかりやれば、一生ものの語彙力が身につきますので、英語のできる人生を歩みたい全ての人におすすめです。

この2冊の特徴、3つのメリット、3つの効果、おすすめの3つの使い方など、さらに詳しく知りたい方は、以下の個別記事もご覧ください。

【語彙力アップ】英単語・熟語ダイアローグBasic1200+1800のメリット、効果、使い方【おすすめ教材】
【語彙力⤴︎】英単語・熟語ダイアローグBasic1200+1800のメリット、効果、使い方【おすすめ教材】

とんかつ語彙力アップに効果的な教材どこかにないかな?英単語・熟語ダイアローグbasic1200と1800が良さそうだけど、実際に使った人の感想はどうなんだろう?やきとり この記事を読んでわかること 英 ...

続きを見る


ボキャビルにおすすめの戦略

忘却曲線に合わせて復習する

↑は忘却曲線のイメージ図で、要は、人間の脳には忘れやすいタイミングがあるから、そこで復習しよう、というわけです。

当ブログでは「1サイクル x 3セット = 15回」による復習を推奨しています。

根性で100回復習するより、忘却曲線で15回だけ復習。

最小の勉強で、最大かつ最速の効果を狙いましょう。


1サイクル

1日後、3日後、7日後、2週間後、1ヶ月後の合計5回

3セット

1サイクル x 3セット = 合計15回(3ヶ月)
【英単語/長期記憶のコツ】エビングハウスの忘却曲線で復習のタイミングを管理
【英単語/長期記憶のコツ】エビングハウスの忘却曲線で復習のタイミングを管理する

とんかつエビングハウスの忘却曲線って何?うまく利用すれば、英単語を効率的に暗記できるの?英単語の復習に最適なタイミングは?それを管理できる便利なアプリがあるの?やきとり こんな方に読んでほしい エビン ...

続きを見る


復習のタイミングはアプリで管理

reminDO = 脳が忘れるタイミングで"リマインド" = 暗記サポートアプリ
reminDO = 脳が忘れるタイミングで"リマインド" = 暗記サポートアプリ_2

reminDOは、忘却曲線に沿って通知を出してくれる、リマインドアプリです

何千レベルの語彙は、1日では覚えられない、数ヶ月単位の長期戦。

やっているうちに、スケジュール管理が煩雑になってきます。

そこで登場するのが、復習管理に便利な無料アプリ、reminDO。

「1日後、3日後、7日後、2週間後、1ヶ月後の合計5回」のサイクルが、初期設定に組み込まれているため、忘却曲線による復習スケジュール管理に役立ちます。

おすすめ無料アプリreminDOの使い方:英単語の暗記は忘却曲線で効率アップ
おすすめ無料アプリreminDOの使い方:英単語の暗記は忘却曲線で効率アップ

とんかつ無料アプリreminDOって何?忘却曲線に沿って、最適な復習タイミングでリマインドしてくれるの?忘却曲線って何?そんなアプリなら使ってみたいけど、誰でも簡単に使えるの?やきとり こんな方に読ん ...

続きを見る

ボキャビルにかかる時間

Basic 1200を5ヶ月で終わらせる計算

ダイアローグBasic1200(約180ストーリー)を、1日3つやる

60日目(2ヶ月後)に最後の180個目のストーリーをやる

そこから1サイクル3セットで+3ヶ月

スタートから2+3=5ヶ月後、1200語をコンプリートしている

ダイアローグ1800を7ヶ月で終わらせる計算

ダイアローグ1800(約120ストーリー)を、1日1つやる

120日目(4ヶ月後)に最後の120個目のストーリーをやる

そこから1サイクル3セットで+3ヶ月

スタートから4+3=7ヶ月後、1800語をコンプリートしている

最速で半年、最大で1年

初心者の方が、ゼロからスタートする場合

Basic1200の5ヶ月+1800の7ヶ月 = 12ヶ月 = 1年 (これが最大値)

中級者の方が1800からスタートする場合

1800の7ヶ月 (1日2ストーリーなら3.5ヶ月なので、少しペースを上げるだけで6ヶ月=半年でコンプリート)が可能です

参考:ネイティブ/TOEIC/外資系で求められる語彙力の目安

英語ネイティブの語彙力 = 20,000〜30,000語

英語ネイティブの語彙力
ソース:Test Your Vacab

上記サイトによると、英語ネイティブ(大人)の語彙力は20,000〜30,000万語

8歳児で10,000語を超えているのがすごいですよね。

TOEICに求められる語彙力 = スコア x 10

TOEICスコア 語彙数
300 3,000語
600 6,000語
900 9,000語

TOEIC公式サイトは、スコアごとに必要な語彙力を公表していないので、公式なデータはありません。

しかし、ネット上の様々なサイトを調べ、それらの意見をまとめると、だいたい上記の表になるようです。

式にするなら以下のようになります。

TOEICに求められる語彙力 = スコア x 10

外資系で求められる語彙力 = 7,000語 ± α

私の外資系10年分の経験から言うと、まずは7,000語が目標になります。

TOEICのスコアで言うなら、最低700点が目標です。

その根拠は、TOEIC 600台→700台→800台→900台のをすべて経験し、その過程を外資系で過ごした私の経験に基づいています。

各スコアごとにどれだけ外資系で通用するのか、私のリアルな感想をまとめましたので、下記の記事もぜひご覧ください。

外資系×TOEIC:600→700→800→900を全て経験(転職の目安はどこ?)
英語x転職:TOEICの点数の目安は?外資系歴10年以上が解説【600/700/800/900点ごと】

とんかつ英語を活かして転職するなら、TOEICの点数はどれくらいが目安?外資系まで視野に入れるなら、700点台だと足りないかな?やきとりとんかつ900点でも話せない人もいるって聞くけど・・・ 先日、1 ...

続きを見る


まとめ

半年〜1年で外資系レベルの語彙力を身につける

  • 英単語・熟語ダイアローグには重要単語がギュッと濃縮されていて勉強の効率が良い。
  • 忘却曲線に沿って復習することで、記憶の定着率が上がる。
  • 復習のタイミングはreminDOで楽々管理できる。
  • 英単語・熟語ダイアローグBasic1200と1800の3,000語は、半年〜1年でコンプリート可能。

ネイティブ、TOEIC、外資系の語彙力の目安

  • 英語ネイティブ:20,000〜30,000語
  • TOEIC:スコア x 10
  • 外資系:7,000±α



カテゴリー:英語勉強法 > 語彙

【英単語/長期記憶のコツ】エビングハウスの忘却曲線で復習のタイミングを管理

2021/2/7

【英単語/長期記憶のコツ】エビングハウスの忘却曲線で復習のタイミングを管理する

とんかつエビングハウスの忘却曲線って何?うまく利用すれば、英単語を効率的に暗記できるの?英単語の復習に最適なタイミングは?それを管理できる便利なアプリがあるの?やきとり こんな方に読んでほしい エビングハウスの忘却曲線について知りたい方 忘却曲線を利用して、最適な復習タイミングを知りたい方 忘却曲線を管理するアプリを知りたい方 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有してい ...

ReadMore

語彙力アップトレーニング、外資系で通用するレベルになる

2021/9/18

【英単語】半年〜1年で外資系レベルの語彙力を得る【おすすめのボキャビル勉強法】

とんかつ半年〜1年で、外資系でも通用する語彙力を身につけたい!その勉強法を知るついでに、ネイティブ、TOEIC、外資系が、それぞれどれくらいの語彙力が求められるかも知りたいな。やきとり この記事を読んでわかること 半年〜1年で外資系レベルの語彙力を身につける勉強法。 ネイティブ/TOEIC/外資系で求められる語彙力の目安。 この記事を書いた人 今年で外資系歴10年目、日本生まれ日本育ちの日本人です。TOEICは対策なしで915(2019年)。独学でここまできた経験を、日本人英語学習者のために共有しています ...

ReadMore



■英語TOPページ

失敗しない英語学習法:基礎・オンライン英会話・コーチング・アプリ・TOEIC
失敗しない英語学習法:基礎・独学・オンライン英会話・コーチング・アプリ x TOEIC

英語学習には、何年もの地道な努力が必要で、近道などない。 これは半分正しくて、半分間違っている、というのが私の考えです。 確かに英語学習には何年もの地道な努力が必要ですが、近道はあります。 今までに何 ...

続きを見る

■転職TOPページ

【脱・失敗】転職・退職の注意点と解決方法【リスク回避】
【脱・失敗】転職・退職の注意点と解決方法

5回転職してわかった10のこと 人生は転職で本当に変わる。 転職先は意外な程たくさんある。 ホワイト企業は普通に存在する。 ダメな会社は優秀な人から辞めて行く。 転職に罪悪感は不要。社員に辞められる会 ...

続きを見る




価格満足度No1
  • この記事を書いた人

Sushi GPT

日系企業を3年未満で退職し、外資系10年以上(4社目)。現職はメディカルライターとして、新薬の開発/承認申請に関する文書を書いています。日本で生まれ、日本で育ち、日本で英語を勉強しました(TOEICは対策なしのぶっつけで915@2019年)。帰国子女でも留学経験者でもない、普通の日本人だからこそ伝えられることを、英語、転職を中心に発信していきます。詳細プロフィールはこちら

-英語, 英語学習, 語彙

© 2024 外資系歴10年以上、英語とか転職とか Powered by AFFINGER5