Sushi K
この記事は『攻殻機動隊』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。
『攻殻機動隊』は、士郎正宗先生によるSF漫画で、1989年から講談社週刊ヤングマガジン海賊版で連載されました。
この漫画を原作としたアニメーション、実写映画などの作品群は、世界中のクリエイターに影響を与え、まさに近未来SFの金字塔といえる作品です。
この記事では『攻殻機動隊』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、
英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。
『攻殻機動隊』の英語版に興味のある方は、ぜひ記事本文をご覧になってみてください!
Sushi K
バイリンガル版は、枠外に日本語のセリフがあるので、とても読みやすいですよ!
この記事を書いた人
『攻殻機動隊』好きのYさんに大元を書いていただいた後、ブログ管理人の私が編集しました。管理人は日本生まれ日本育ちの日本人。外資系歴10年以上、TOEICは915(2019年)。英語学習や外資系での経験を、発信・共有しています(詳細プロフィールはこちら▶︎)。
-
-
英語は漫画で楽しく勉強!おすすめ25作品【電子書籍/Kindle/キンドル版・バイリンガル版など】
英語の勉強って、勉強と思ってやっていると、しんどいですよね。 そんな時は、一つの選択肢として、英語の漫画がおすすめです。 というのも、私も過去にそんな経験があり、気分転換に英語の漫画を導入したことがあ ...
続きを見る
2021/8/11
英語x漫画で勉強!『ジョジョの奇妙な冒険第4部 ダイヤモンドは砕けない』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『ジョジョの奇妙な冒険第4部 ダイヤモンドは砕けない』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『ジョジョの奇妙な冒険』は、世代も国境も越えて熱狂的に愛されている、荒木飛呂彦先生による大人気漫画です。1986年から2004年までは「週刊少年ジャンプ」、2005年からは「ウルトラジャンプ」にて現在も掲載されています。 他の漫画と大きく異なるのは主人公が一人ではないことで、ジョースター家を中心にストーリーが繰り広げられていきます。主人公が変わるごとに「第〇部」というように部 ...
ReadMore
2021/8/11
英語x漫画で勉強!『ジョジョの奇妙な冒険第3部 スターダストクルセイダース』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『ジョジョの奇妙な冒険第3部 スターダストクルセイダース』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『ジョジョの奇妙な冒険』は、世代も国境も越えて熱狂的に愛されている、荒木飛呂彦先生による大人気漫画です。1986年から2004年までは「週刊少年ジャンプ」、2005年からは「ウルトラジャンプ」にて現在も掲載されています。 他の漫画と大きく異なるのは主人公が一人ではないことで、ジョースター家を中心にストーリーが繰り広げられていきます。主人公が変わるごとに「第〇部」というよう ...
ReadMore
2021/8/11
英語x漫画で勉強!『鋼の錬金術師 Fullmetal Alchemist』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『鋼の錬金術師』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『鋼の錬金術師 - Fullmetal Alchemist -』(ハガレン)は、荒川弘先生による漫画です。1999年8月~2010年7月の長期にわたり「月刊少年ガンガン」にて連載されていました。 ハガレンは荒川弘先生にとって初の連載漫画でした。アニメ化、映画化と連載中の当時は男の子みんな大好きだったのではないかと思われるほどの人気漫画で、現在も全世界で親しまれる日本を代表する漫画の一つとなっています。 この記事で ...
ReadMore
2021/9/2
英語x漫画で勉強!『ONE PIECE ワンピース』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『ONE PIECE ワンピース』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『ONE PIECE ワンピース』は、尾田栄一郎先生による漫画作品で、『週刊少年ジャンプ』にて1997年から現在に至るまで連載されています。 2021年7月時点で99巻まで刊行され、国内での累計発行部数は4億部を超える日本を代表する冒険漫画といえるでしょう。 この記事では『ONE PIECE ワンピース』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフを ...
ReadMore
2021/8/28
英語x漫画で勉強!『NANA - ナナ -』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『NANA - ナナ -』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『NANA - ナナ -』は、矢沢あい先生による少女漫画で、1999年、集英社の漫画雑誌「Cookie」vol.1、vol.2に読み切りが掲載されました。 その後、同誌が本格的に創刊された2000年7月より連載開始。社会現象と呼べるほど大ヒットし、アニメ化、2度も実写映画化されました。 海外へもその人気は広まりましたが、残念ながら矢沢あい先生のご病気により、NANAは2009年8月号より現在(2021年 ...
ReadMore
2022/2/12
英語x漫画で勉強!『攻殻機動隊』英語版セリフ解説【バイリンガル版】
Sushi Kこの記事は『攻殻機動隊』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『攻殻機動隊』は、士郎正宗先生によるSF漫画で、1989年から講談社週刊ヤングマガジン海賊版で連載されました。 この漫画を原作としたアニメーション、実写映画などの作品群は、世界中のクリエイターに影響を与え、まさに近未来SFの金字塔といえる作品です。 この記事では『攻殻機動隊』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『攻殻機動隊』の英 ...
ReadMore
2021/7/18
英語x漫画で勉強!『NARUTO -ナルト-』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『NARUTO -ナルト-』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『NARUTO -ナルト-』は、は岸本斉史先生によって描かれた忍者漫画です。 1999年から2014年まで週間少年ジャンプで連載され、テレビアニメは全世界80か国以上で放送されるほど、世界的な大ヒットとなりました。 ”NINJA”は日本のカルチャーとしても有名です。忍者漫画の代表作『NARUTO -ナルト-』を読んでおけば、海外の人との会話も弾むことでしょう。 この記事では『NARUTO -ナルト-』 ...
ReadMore
2021/7/12
英語x漫画で勉強!『スラムダンク』英語版セリフ解説
Sushi Kこの記事は『スラムダンク』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『スラムダンク』は、井上雄彦先生によるバスケット漫画で、全31巻の売上が1億部を突破するほどの国民的大ヒット作品です。 1990~1996年にかけて週刊少年ジャンプで連載されていましたが、2018年に「新装再編版」が刊行されるなど、今なお多くのファンに愛されている作品でもあります。 この記事では『スラムダンク』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用 ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『ちはやふる』英語版セリフ解説【バイリンガル版 Kindle 電子書籍】
Sushi Kこの記事は『ちはやふる』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『ちはやふる』は、末次由紀先生による、競技かるたを題材にした大ヒット少女漫画です。 2011年には第35回講談社漫画賞少女部門を受賞、同年アニメ化、2016年には女優の広瀬すずさん主演で実写映画化もされ、いずれも人気作になりました。 この記事では『ちはやふる』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『ちはやふる』の英語版に興味のある ...
ReadMore
2021/7/22
英語x漫画で勉強!『名探偵コナン』英語版セリフ解説
Sushi Kこの記事は『名探偵コナン』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『名探偵コナン』は、青山剛昌先生による国民的推理漫画で、1994年から週刊少年サンデーで連載されています。 2021年6月現在、99巻まで発売されているコミックスは、累計売上が1億5000万部を突破する大ヒットを記録。 この記事では『名探偵コナン』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『名探偵コナン』の英語版に興味のある方は、ぜ ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『金田一少年の事件簿』英語版セリフ解説【バイリンガル版】
Sushi Kこの記事は『金田一少年の事件簿』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『金田一少年の事件簿』は、原作と原案を天樹征丸先生、金成陽三郎先生、作画をさとうふみや先生による漫画です。 この作品は、週刊少年マガジンで1992~2001年にかけて連載され、ミステリー漫画の金字塔となる大ヒットを記録しました。 この記事では『金田一少年の事件簿』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『金田一少年の事件簿』 ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『進撃の巨人』英語版セリフ解説【バイリンガル版】
Sushi Kこの記事は『進撃の巨人』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『進撃の巨人』は、別冊少年マガジンで2009年から2021年にかけて連載された作品です。 作者の諌山創先生はこの作品が初の連載作品で、全34巻が刊行。海外でも評価の高い大ヒット漫画です。 この記事では『進撃の巨人』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『進撃の巨人』の英語版に興味のある方は、ぜひ記事本文をご覧になってみてください! ...
ReadMore
2021/10/3
英語x漫画で勉強!『DEATH NOTE デスノート』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『DEATH NOTE デスノート』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『DEATH NOTE デスノート』は、大場つぐみ原作、小畑健作画で週刊少年ジャンプに2003年12月から2年半連載さた大ヒット漫画です。 全12巻の短めの物語ながら絶大な支持を得たことで、アメリカでも映画化され、その人気は世界中へ広がりました。 この記事では『DEATH NOTE デスノート』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『部長 / 社長 島耕作』英語版セリフ解説【バイリンガル版】
Sushi Kこの記事は『島耕作』シリーズの英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『島耕作』シリーズは、弘兼憲史先生によるサラリーマン漫画です。 このシリーズは、1982年に発表された短編を経て、1983年に講談社のモーニングで連載開始。 今や日本一有名と言っても過言ではないサラリーマン漫画として大ヒットしています。 この記事では『島耕作』シリーズのあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『島耕作』シリーズの英 ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『君の名は。』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『君の名は。』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 今回紹介する『君の名は。』は、新海誠監督による大ヒット映画『君の名は。』のコミカライズ版です。 (雑誌『月刊コミックアライブ』で、2016年7月号から2017年3月号にかけ連載されました) この記事ではそんな『君の名は。』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『君の名は。』の英語版に興味のある方は、ぜひ記事本文をご覧になってみてく ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『ドラえもん』英語版セリフ解説【小学館(バイリンガル版)】
Sushi Kこの記事は『ドラえもん』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 ドラえもんは、藤子・F・不二雄先生による大ヒット漫画で、説明不要と言っても過言ではないレベルの国民的作品です。 1970年1月号から小学館の各学習雑誌で連載開始、1973年にはアニメ化され、先生が亡くなってしまった現在もアニメシリーズが続いています。 この記事では『ドラえもん』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『ドラえもん』の ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『神の雫』英語版セリフ解説【使える表現多数&ワインの描写で表現力アップ】
Sushi Kこの記事は『神の雫』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『神の雫』はワインをテーマにした漫画で、日本のワイン人気に火をつけ、韓国ではワインブームを巻き起こした作品です。 ワインの本場フランスでの評価も高く、ワイン専門誌「ラ・ルビュー・ド・バン・ド・フランス」の「今年の特別賞」(最高賞)も受賞しました。 この記事では『神の雫』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『神の雫』の英語版に興味のあ ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『シャーロック』英語版セリフ解説【バイリンガル版】
Sushi Kこの記事は『シャーロック』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『シャーロック』はイギリスBBCのテレビドラマを元にした漫画です。 主人公はなんとコナンドイルの小説で有名な、あのシャーロック・ホームズ。 ドラマでは、そのシャーロック・ホームズが現代で生活し、新聞の代わりにネットを、手紙の代わりにメールを使い、難事件を解決して行きます。 この記事ではそんな『シャーロック』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹 ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『のだめカンタービレ』英語版セリフ解説【バイリンガル版】
Sushi Kこの記事は『のだめカンタービレ』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『のだめカンタービレ』は二ノ宮知子(にのみや ともこ)先生によるクラシック音楽漫画で、音楽作品に対する取材や解釈の徹底さも評価されている作品です。 のだめと千秋の恋のさや当て、周囲の魅力溢れる登場人物達、どこに向かうのか意表を突くストーリー展開。 10年の連載を経た今も読者を飽きさせることがありません。 この記事ではそんな『のだめカンタービレ』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じてい ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『鬼滅の刃』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『鬼滅の刃』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『鬼滅の刃』は吾峠呼世晴先生による作品で、週刊少年ジャンプにおいて2016年から2020年に渡り掲載されました。 漫画も映画も記録的な大ヒットを記録し、社会現象にもなったことは記憶に新しいですよね。 この記事ではそんな『鬼滅の刃』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『鬼滅の刃』の英語版に興味のある方は、ぜひ記事本文をご覧になってみ ...
ReadMore
2021/7/10
漫画で英語学習!ジョジョ英語版のセリフは日常で使えない?【ちがうね】
Sushi K突然ですが、まずはこのシーンをご覧ください。 よく「ジョジョ英語版のセリフは日常で使えない」という意見を目にしますが、 私はこれに対して「ちがうね」と言いたいです。 その理由は記事本文で説明させていただきますが、「自分で切り開くもの」に近いニュアンスがあるので、ます最初にこのシーンを紹介しました。 本記事では、私が読んでみて勉強になった次の2冊から、英語のセリフを引用しながら、 ジョジョで英語学習することの意味について熱く語っていきたいと思います🔥 『ジョジョの奇妙な冒険』で ...
ReadMore
『攻殻機動隊』の概要
『攻殻機動隊』のあらすじ
舞台は第三次核大戦とアジアが勝利した第四次非核大戦を経て、科学技術が飛躍的に高度化した日本です。
情報ネットワークとサイボーグ(義体)技術の発達によって、人々の意思が電脳につながっている時代が到来しました。
そんな中で、電脳犯罪に立ち向かう全身サイボーグ草薙素子率いる、攻性公安警察組織「公安9課」(攻殻機動隊)の活動を描いた物語です。
『攻殻機動隊』のここがおもしろい
この作品の魅力は近未来的な世界観と哲学的なストーリーにあります。
義体化、電脳化、高度に発達したAIなどの、詳細で少し難解なSF設定と、それらを用いたアクションシーンは、とてもスタイリッシュでかっこいいです。
1989年の時点でこれほどまでに、現代のネット社会のさらに先を予測していたなんて・・・。
現代でも色あせず、説得力を保つ設定に驚かされます。
また、作者はこのような高度に情報化された社会を背景に戦う公安9課の面々を通して、
「この先、人間はいったいどこに行くのか」「生命とは何だろうか」という根源的な問題に向き合います。
物語の根底に流れる哲学的な問いかけに、人々は時を超えて惹きつけられるのでしょう。
Sushi K
続いて、『攻殻機動隊』のバイリンガル版2冊から、それぞれ3つずつ、合計6つのセリフを紹介、解説して行きます!
『攻殻機動隊』英語版で英語を勉強しよう!
『攻殻機動隊』第1巻の英語セリフ解説(バイリンガル版)
原文:私のゴーストが そうしろとささやくのよ
英訳:My ghost! A little voice is urging me on....
これは草薙素子による『攻殻機動隊』の象徴的なセリフです。
ゴーストとはざっくりいうと、人間の精神みたいなもののこと(意識と無意識の両方を含む)。
このゴーストが義体(シェル)に乗っているのが、主人公のサイボーグ、草薙素子というわけです。
脳もハッキングを受け、何を信じればよいのか分からない世界において、自身の直感を信じ抜く草薙素子の強さが感じられます。
urgeは~を促す、急き立てるという意味。
囁くはwhisperと訳すと思い込みがちですが、A little voiceと簡単な単語で表現することもできる点は、参考にしたい発想です。
原文:俺はロボットじゃねえんだぜ!(トグサ)そこが新米だってのよ(草薙素子)
英訳:Hey, I’m not a robot, Major… (Tokusa) That’s why you’re still a greenhorn…(Motoko)
大臣の通訳(味方)が第1巻の敵キャラ「人形使い」に電脳をハッキングされたことに対し、トグサは通訳への心配と人形使いへの怒りとで、感情をあらわにします。
そんなトグサに対し、上司の草薙素子が「「気持ち」は判るが邪魔だからしまっとけ」と言った後で、このようなセリフのやり取りがなされました。
感情をコントロールできないことが人間の証のようにも思いますが、それは仕事の邪魔になることも確かですよね。
人間であることのメリットとデメリット。なんだか考えさえられるセリフでした。
majorは「主要な、重要な、過半数の」などを思い浮かべると思いますが、このように「少佐」という肩書きを表すときは「Major」と大文字スタートとなります。
「Major = 少佐」を現実世界で使うことは少ないかもしれませんが、英語の漫画、小説、映画などを楽しむためには覚えておきたい意味です。
「新米」のことを greenhorn と言うのは知らなかったので勉強になりました。
原文:人間の世界ってすごく未完成なんだね… だからロボットやAIで補強してやるわけか…
英訳:Ahh… The human world seems so imperfect… ‘must be why you augment it with robots and AI…
これは草薙素子率いる公安9課が所有するAI搭載戦車「フチコマ」のセリフです。
近年のテクノロジーの発展を目の当たりにしている身としては、これも共感できるセリフでした。
私自身もそうですが、人間は間違える生き物ですよね。シンプルな計算ミスから、勘違い、失念、非論理的な解釈、交通事故などなど。
人間にしかできないこともあるのでしょうけど、人間ならではのエラーもたくさんあるわけで、その部分は早くAIに発展してもらって、人間の代わりにやってほしいなと思います。
英語について、 ‘must は見慣れない表現ですが、会話でよくある主語の省略です。
Augment は「増強、補強、向上、増大、拡大する、させる」という意味です。
原文:昔の冒険家が言ってたな…「人間には時々ふと立ち止まって考える時間が必要だ」「そしてそれができるのは人間だけなんだ」と
英訳:As an adventurer once said long ago: “Sometimes people need time just to stop and think…” “…And people are the only ones who can do that…”
これは公安9課の荒巻部長のセリフです。
『攻殻機動隊』は人間とロボット/AIを中心とした世界観なので、人間とは何かということを自然と考えさせられる作品です。
そんな中で読んだこのセリフがとても印象に残りました。
英語版のセリフはどれも中学生レベルの単語なので、理解はしやすいと思います。
強いて注目するなら、「A is/are B who 動詞」という、関係代名詞 who を使った形は会話での汎用性が高いので、覚えて使いこなしたい形です。
原文:もし細胞が増え続けたら?人が死なずに知識や経験を積み重ねたら?いずれの場合も身動きできなくなって破局するだろう
英訳:And what if cells continued to multiply? If humans, instead of dying, continued to accumulate knowledge and experience? In either case, they would probably become paralyzed and end in catastrophe…
これは第1巻の敵キャラ人形使いのセリフです。
人形使いとは「電脳犯罪史上、最もユニークと評されたハッカー」であり、元々はAIだったものが「電脳ネットで企業データやゲームと融合していくうちに「自分は生命体だ」なんて言い出した」データのみの存在のこと。
ほとんどの人は死にたくないと思っていると思いますが、もし死ぬことができなくて永遠に生きなければならないとしたら?
知識と経験が増え続けていったら、最終的には全てのことに飽きて、生きることが苦痛になり、気が狂いそうです。
そのことを想像すると、生き続けることの方が怖いんじゃないか、と思ったセリフでした。
英語の話をすると、Multiply(掛け算する)、accumulate(積み重ねる)、paralyze(麻痺する)、catastrophe(大惨事、破局的状況)は、少し語彙のレベルが高いかもしれません。
この英訳者は「身動きできない」を paralyze(麻痺する)と言い換えたのですね。
in either case(いずれの場合も)は、日常会話でもビジネス英語でも使い勝手のいいフレーズとして覚えておきたいです。
原文:コピーをとって増えた所で「1種のウイルスで例外なく全滅する」可能性を持つ… コピーでは個性や多様性が生じないのだ…
英訳:When copied and increased, my system always faces the possibility of being destroyed by a single virus… … With copies there’s no diversity or individuality created…
これも人形使いのセリフです(人形使いには深いセリフがたくさんあるので、速読ではなくゆっくり咀嚼したいです)。
データなのでコピーはいくらでもできるけれど、それでは~、という内容が深く、考えさせられるセリフでした。
2020年から流行しているコロナウイルスと人間の関係も、国家や企業などの集団も、一個人としてどんな人間になっていくべきか(周りと同じになるか、違う道を行くか)、色々と心当たりがあります。
英語の話をすると、英会話のほとんどは中学レベルの英語で話せるとよく言いますが、これはその典型的な例です。
このレベルの英語で、この深さの話ができることに、驚く方もいらっしゃるかもしれません。
英語が話せる人ほど、シンプルな英語使っているものなので、英語を話せるようになりたい人は、新しく単語を覚えるというより、今の語彙力を使えるレベルにまで高めることを目指した方が、話せる人への近道になりおすすめです。
『攻殻機動隊』第2巻の英語セリフ解説(バイリンガル版)
第2巻では、物語の主人公が草薙素子から彼女の同位体(コピー)である荒巻素子へとバトンタッチされます。
原文:貴女のことは素子11と。11人目の同位体って事… 検証不能なことは横に置くタイプだったわね(アンタレス)
英訳:We call you “Motoko 11”. In other words, sort of an eleventh isotope… …The type that ignores whatever cannot be scientifically verified… (Antares)
まず登場人物を紹介すると、Weはアンタレスとスピカのことで、この2人はどちらも草薙素子(1巻で人形使いと融合済み)の意思が分裂した存在です。
荒巻素子は、草薙素子の同位体の1人で、すでに4人のゴーストと融合済み(第2巻では20番目の同位体も登場します)。
というわけで、これは第1巻の主人公 草薙素子と、第2巻の主人公 荒巻素子が出会ったときの会話というわけです。
Whatever S V ~ は「~するものはなんでも」という意味で、英会話での使用頻度が高い重要単語です。
Verify は「検証する」という意味で、荒巻素子の性格を描写する1つのキーワードでもあります。
検証不能なものは信頼しない=何事も(根拠や証拠によって)検証を求めるのが荒巻素子なのです。
原文:他人の言うことをすぐ信じないの!(荒巻素子)
英訳:Don’t take everything others tell you at face value… (Motoko Aramaki)
草薙素子に、自分は11番目の同位体だと聞かされ、それを鵜呑みにした支援AIに対し、荒巻素子が言ったセリフです。
検証するまでは信じないという荒巻素子の性格がよく表れているとともに、自分も気をつけたいと思った意味で、印象的でした。
この英訳の直訳は「すべてを表面どおりに受け取るな」という意味であり、原文の日本語のニュアンスをうまく表現できていると思います。
everything (that) others tell you (◯) では、省略されている that や、youの後ろと that の繋がりを感じ取れると good です。
at face value の和訳は「表面どおりの意味」で、日常会話でも使える表現として覚えておきたいです。
原文:反対はしないわ(草薙素子) 契約成立ね(荒巻素子)
英訳:I don’t have any problem with that… (Motoko Kusanagi) So we’ve finally got a deal… (Motoko Aramaki)
ケイ素(シリコン)ベースの高度知的生命体を共同で取り扱うことに合意した2人のセリフです。
この新しい生命体はラハムポル博士が設計図を残したもので、霊能局は「複雑なるもの」と呼んでいます。
〔その特徴は①非常に高度な知能を持つ(AIのように)、②生老病死する(AIは不死)、③模倣子(人から人へ受け継がれる情報)を有する(例:遺伝子、経験、文化、思想など)〕
草薙素子は、第1巻で人形使いと融合し、さらに高次の生命体となり、第2巻では複雑なるものと融合しようとします。
一方、荒巻素子は複雑なるものとの融合を危険視し、両者の間で議論が交わされます。
その結果「では私達の間にホットラインを設置する その生物の取り扱いは共同で進めましょう(荒巻素子)」と落ち着き、上記のセリフとなりました。
with that のように、英語では直前のものを指すときは that を使います。
it を使いたくなる気持ちもあるかもしれませんし、それでも意味は通じるのですが、より英語らしいワードチョイスは that なので、これを守るだけでわかってる感を演出することができます。
deal は「取引、契約、協定」などの意味で、That’s a deal や We’ve got a deal などで、取引/契約成立という意味なります。
ビジネス英語はもちろん、日常会話でも「そうしよう」という同意を表すフレーズなので、ぜひとも覚えて使いこなしたいフレーズです。
原文:文字は心の鏡 紙束はその体 生命の定義は人各々よ…〔魂合環(たまい たまき)〕
英訳:Characters and letters are mirrors on the soul; books are their body. Life can be defined in many different ways… (Tamaki Tamai)
死者の文書を読みながら「ここでも死人がまだ生きてる…心も身体も無いのにね」と言った草薙素子に対し、霊能局員の環(たまき)が返したセリフです。
なかなかに深いセリフで、生命ってなんだろう?と考えさせられました。
「人それぞれ」みたいなことを英語で言いたいときは different を使うとうまく行くことが多いです。
このセリフも良い例ですし、Different people have different ●●(異なる人々が異なる●●を持っている = 人それぞれ)も典型的な例です。
Life の意味は「人生」を思い浮かべますが、「生命」という意味もあるので、分脈に応じてどちらにでも反応できるようにしておきましょう。
原文:どの道我々人類はごく近い将来 知的人工生命と呼べる様な現象に直面する〔荒巻大輔(公安9課部長)〕(略)君も自分自身と向き合う事になるだろう〔五十鈴(霊能局長)〕
英訳:In any event, in the near future we humans’ll have to confront the phenomenon known as intelligent artificial life… (Daisuke Aramaki)(略)You would be confronting yourself… (Isuzu)
草薙素子が複雑なるものと融合し、生命としてさらに上位階層へ登ったことを受けての、2人のセリフです。
(AIは生命ではありませんが)この先AIが進化するにつれて、私達人間は自分自身と向き合うことになるでしょう。なぜなら、一般社会の先を行っている将棋界がまさにそうだったからです。
現在の将棋界は、AIが人間よりはるかに強いことを受け入れていますが、AIが人間を超えて行く過程では悲壮感が漂っていました。AIの方が強いなら、プロ棋士は何のためにいるの?プロ棋士たちは自分の存在意義を問われることとなったのです。
将棋は盤上のみのことですが、AIが発展するにつれ、AIの適用範囲が一般社会にも広がってくることは容易に想像がつきます。
AIに負けることを受け入れられないと、精神的に辛い思いをすることになるかもしれません。
一方、将棋界を参考に、AIに負けるのは当然、という認識でいれば、ショックは少なくて済み、早く切り替えて次へ進めるのだと思います。
第2巻エピローグのセリフから、そんなことを思い出しました。
confront 「直面する、立ち向かう、付き合わせる」、phenomenon「現象」
「どの道」は in any event と訳されていますが、anyway「いずれにしても」としてもいいと思います。
Any が持つ「あらゆる、どれでも、誰でも」的なニュアンスをしっかり感じることがポイントです。
『攻殻機動隊』英語版(バイリンガル版)で勉強してみた感想
『攻殻機動隊』は複雑な設定であり、特殊な用語が多く出てくる作品なので、難易度は高いです(日本語で読んでも難解です)。文章量も比較的多いです。
しかし、英文法は簡単なものが使われている場面も多く、バイリンガル版ということで日本語訳が横に書いてあるので、学習はしやすかったです。
加えて、設定や用語について説明するために、著者自ら欄外に補足説明の文を添えています。
公安9課のメンバー同士の会話などでスラングのような表現も使われているので、口語的な英語に興味のある方には、特におすすめできる作品です。
ハリウッドで映画化されるなど、海外での人気も高い作品なので、英語「の」勉強にはもちろん、英語「で」何かを学ぶ、感じる体験を、ぜひ楽しんでみてください。
この記事は以上です。最後までお読みくださり、ありがとうございました。
■漫画x英語学習 関連記事
-
-
英語は漫画で楽しく勉強!おすすめ25作品【電子書籍/Kindle/キンドル版・バイリンガル版など】
英語の勉強って、勉強と思ってやっていると、しんどいですよね。 そんな時は、一つの選択肢として、英語の漫画がおすすめです。 というのも、私も過去にそんな経験があり、気分転換に英語の漫画を導入したことがあ ...
続きを見る
2021/8/11
英語x漫画で勉強!『ジョジョの奇妙な冒険第4部 ダイヤモンドは砕けない』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『ジョジョの奇妙な冒険第4部 ダイヤモンドは砕けない』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『ジョジョの奇妙な冒険』は、世代も国境も越えて熱狂的に愛されている、荒木飛呂彦先生による大人気漫画です。1986年から2004年までは「週刊少年ジャンプ」、2005年からは「ウルトラジャンプ」にて現在も掲載されています。 他の漫画と大きく異なるのは主人公が一人ではないことで、ジョースター家を中心にストーリーが繰り広げられていきます。主人公が変わるごとに「第〇部」というように部 ...
ReadMore
2021/8/11
英語x漫画で勉強!『ジョジョの奇妙な冒険第3部 スターダストクルセイダース』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『ジョジョの奇妙な冒険第3部 スターダストクルセイダース』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『ジョジョの奇妙な冒険』は、世代も国境も越えて熱狂的に愛されている、荒木飛呂彦先生による大人気漫画です。1986年から2004年までは「週刊少年ジャンプ」、2005年からは「ウルトラジャンプ」にて現在も掲載されています。 他の漫画と大きく異なるのは主人公が一人ではないことで、ジョースター家を中心にストーリーが繰り広げられていきます。主人公が変わるごとに「第〇部」というよう ...
ReadMore
2021/8/11
英語x漫画で勉強!『鋼の錬金術師 Fullmetal Alchemist』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『鋼の錬金術師』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『鋼の錬金術師 - Fullmetal Alchemist -』(ハガレン)は、荒川弘先生による漫画です。1999年8月~2010年7月の長期にわたり「月刊少年ガンガン」にて連載されていました。 ハガレンは荒川弘先生にとって初の連載漫画でした。アニメ化、映画化と連載中の当時は男の子みんな大好きだったのではないかと思われるほどの人気漫画で、現在も全世界で親しまれる日本を代表する漫画の一つとなっています。 この記事で ...
ReadMore
2021/9/2
英語x漫画で勉強!『ONE PIECE ワンピース』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『ONE PIECE ワンピース』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『ONE PIECE ワンピース』は、尾田栄一郎先生による漫画作品で、『週刊少年ジャンプ』にて1997年から現在に至るまで連載されています。 2021年7月時点で99巻まで刊行され、国内での累計発行部数は4億部を超える日本を代表する冒険漫画といえるでしょう。 この記事では『ONE PIECE ワンピース』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフを ...
ReadMore
2021/8/28
英語x漫画で勉強!『NANA - ナナ -』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『NANA - ナナ -』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『NANA - ナナ -』は、矢沢あい先生による少女漫画で、1999年、集英社の漫画雑誌「Cookie」vol.1、vol.2に読み切りが掲載されました。 その後、同誌が本格的に創刊された2000年7月より連載開始。社会現象と呼べるほど大ヒットし、アニメ化、2度も実写映画化されました。 海外へもその人気は広まりましたが、残念ながら矢沢あい先生のご病気により、NANAは2009年8月号より現在(2021年 ...
ReadMore
2022/2/12
英語x漫画で勉強!『攻殻機動隊』英語版セリフ解説【バイリンガル版】
Sushi Kこの記事は『攻殻機動隊』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『攻殻機動隊』は、士郎正宗先生によるSF漫画で、1989年から講談社週刊ヤングマガジン海賊版で連載されました。 この漫画を原作としたアニメーション、実写映画などの作品群は、世界中のクリエイターに影響を与え、まさに近未来SFの金字塔といえる作品です。 この記事では『攻殻機動隊』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『攻殻機動隊』の英 ...
ReadMore
2021/7/18
英語x漫画で勉強!『NARUTO -ナルト-』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『NARUTO -ナルト-』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『NARUTO -ナルト-』は、は岸本斉史先生によって描かれた忍者漫画です。 1999年から2014年まで週間少年ジャンプで連載され、テレビアニメは全世界80か国以上で放送されるほど、世界的な大ヒットとなりました。 ”NINJA”は日本のカルチャーとしても有名です。忍者漫画の代表作『NARUTO -ナルト-』を読んでおけば、海外の人との会話も弾むことでしょう。 この記事では『NARUTO -ナルト-』 ...
ReadMore
2021/7/12
英語x漫画で勉強!『スラムダンク』英語版セリフ解説
Sushi Kこの記事は『スラムダンク』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『スラムダンク』は、井上雄彦先生によるバスケット漫画で、全31巻の売上が1億部を突破するほどの国民的大ヒット作品です。 1990~1996年にかけて週刊少年ジャンプで連載されていましたが、2018年に「新装再編版」が刊行されるなど、今なお多くのファンに愛されている作品でもあります。 この記事では『スラムダンク』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用 ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『ちはやふる』英語版セリフ解説【バイリンガル版 Kindle 電子書籍】
Sushi Kこの記事は『ちはやふる』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『ちはやふる』は、末次由紀先生による、競技かるたを題材にした大ヒット少女漫画です。 2011年には第35回講談社漫画賞少女部門を受賞、同年アニメ化、2016年には女優の広瀬すずさん主演で実写映画化もされ、いずれも人気作になりました。 この記事では『ちはやふる』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『ちはやふる』の英語版に興味のある ...
ReadMore
2021/7/22
英語x漫画で勉強!『名探偵コナン』英語版セリフ解説
Sushi Kこの記事は『名探偵コナン』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『名探偵コナン』は、青山剛昌先生による国民的推理漫画で、1994年から週刊少年サンデーで連載されています。 2021年6月現在、99巻まで発売されているコミックスは、累計売上が1億5000万部を突破する大ヒットを記録。 この記事では『名探偵コナン』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『名探偵コナン』の英語版に興味のある方は、ぜ ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『金田一少年の事件簿』英語版セリフ解説【バイリンガル版】
Sushi Kこの記事は『金田一少年の事件簿』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『金田一少年の事件簿』は、原作と原案を天樹征丸先生、金成陽三郎先生、作画をさとうふみや先生による漫画です。 この作品は、週刊少年マガジンで1992~2001年にかけて連載され、ミステリー漫画の金字塔となる大ヒットを記録しました。 この記事では『金田一少年の事件簿』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『金田一少年の事件簿』 ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『進撃の巨人』英語版セリフ解説【バイリンガル版】
Sushi Kこの記事は『進撃の巨人』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『進撃の巨人』は、別冊少年マガジンで2009年から2021年にかけて連載された作品です。 作者の諌山創先生はこの作品が初の連載作品で、全34巻が刊行。海外でも評価の高い大ヒット漫画です。 この記事では『進撃の巨人』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『進撃の巨人』の英語版に興味のある方は、ぜひ記事本文をご覧になってみてください! ...
ReadMore
2021/10/3
英語x漫画で勉強!『DEATH NOTE デスノート』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『DEATH NOTE デスノート』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『DEATH NOTE デスノート』は、大場つぐみ原作、小畑健作画で週刊少年ジャンプに2003年12月から2年半連載さた大ヒット漫画です。 全12巻の短めの物語ながら絶大な支持を得たことで、アメリカでも映画化され、その人気は世界中へ広がりました。 この記事では『DEATH NOTE デスノート』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『部長 / 社長 島耕作』英語版セリフ解説【バイリンガル版】
Sushi Kこの記事は『島耕作』シリーズの英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『島耕作』シリーズは、弘兼憲史先生によるサラリーマン漫画です。 このシリーズは、1982年に発表された短編を経て、1983年に講談社のモーニングで連載開始。 今や日本一有名と言っても過言ではないサラリーマン漫画として大ヒットしています。 この記事では『島耕作』シリーズのあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『島耕作』シリーズの英 ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『君の名は。』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『君の名は。』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 今回紹介する『君の名は。』は、新海誠監督による大ヒット映画『君の名は。』のコミカライズ版です。 (雑誌『月刊コミックアライブ』で、2016年7月号から2017年3月号にかけ連載されました) この記事ではそんな『君の名は。』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『君の名は。』の英語版に興味のある方は、ぜひ記事本文をご覧になってみてく ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『ドラえもん』英語版セリフ解説【小学館(バイリンガル版)】
Sushi Kこの記事は『ドラえもん』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 ドラえもんは、藤子・F・不二雄先生による大ヒット漫画で、説明不要と言っても過言ではないレベルの国民的作品です。 1970年1月号から小学館の各学習雑誌で連載開始、1973年にはアニメ化され、先生が亡くなってしまった現在もアニメシリーズが続いています。 この記事では『ドラえもん』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『ドラえもん』の ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『神の雫』英語版セリフ解説【使える表現多数&ワインの描写で表現力アップ】
Sushi Kこの記事は『神の雫』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『神の雫』はワインをテーマにした漫画で、日本のワイン人気に火をつけ、韓国ではワインブームを巻き起こした作品です。 ワインの本場フランスでの評価も高く、ワイン専門誌「ラ・ルビュー・ド・バン・ド・フランス」の「今年の特別賞」(最高賞)も受賞しました。 この記事では『神の雫』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『神の雫』の英語版に興味のあ ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『シャーロック』英語版セリフ解説【バイリンガル版】
Sushi Kこの記事は『シャーロック』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『シャーロック』はイギリスBBCのテレビドラマを元にした漫画です。 主人公はなんとコナンドイルの小説で有名な、あのシャーロック・ホームズ。 ドラマでは、そのシャーロック・ホームズが現代で生活し、新聞の代わりにネットを、手紙の代わりにメールを使い、難事件を解決して行きます。 この記事ではそんな『シャーロック』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹 ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『のだめカンタービレ』英語版セリフ解説【バイリンガル版】
Sushi Kこの記事は『のだめカンタービレ』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『のだめカンタービレ』は二ノ宮知子(にのみや ともこ)先生によるクラシック音楽漫画で、音楽作品に対する取材や解釈の徹底さも評価されている作品です。 のだめと千秋の恋のさや当て、周囲の魅力溢れる登場人物達、どこに向かうのか意表を突くストーリー展開。 10年の連載を経た今も読者を飽きさせることがありません。 この記事ではそんな『のだめカンタービレ』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じてい ...
ReadMore
2021/7/11
英語x漫画で勉強!『鬼滅の刃』英語版セリフ解説【電子書籍/Kindleあり】
Sushi Kこの記事は『鬼滅の刃』の英語版で、英語学習をしてみたい人のための記事です。 『鬼滅の刃』は吾峠呼世晴先生による作品で、週刊少年ジャンプにおいて2016年から2020年に渡り掲載されました。 漫画も映画も記録的な大ヒットを記録し、社会現象にもなったことは記憶に新しいですよね。 この記事ではそんな『鬼滅の刃』のあらすじ、魅力をお伝えするとともに、 英語版の雰囲気を感じていただけるよう、実際のセリフをいくつか引用、紹介しています。 『鬼滅の刃』の英語版に興味のある方は、ぜひ記事本文をご覧になってみ ...
ReadMore
2021/7/10
漫画で英語学習!ジョジョ英語版のセリフは日常で使えない?【ちがうね】
Sushi K突然ですが、まずはこのシーンをご覧ください。 よく「ジョジョ英語版のセリフは日常で使えない」という意見を目にしますが、 私はこれに対して「ちがうね」と言いたいです。 その理由は記事本文で説明させていただきますが、「自分で切り開くもの」に近いニュアンスがあるので、ます最初にこのシーンを紹介しました。 本記事では、私が読んでみて勉強になった次の2冊から、英語のセリフを引用しながら、 ジョジョで英語学習することの意味について熱く語っていきたいと思います🔥 『ジョジョの奇妙な冒険』で ...
ReadMore
■英語TOPページ
-
-
失敗しない英語学習法:基礎・独学・オンライン英会話・コーチング・アプリ x TOEIC
英語学習には、何年もの地道な努力が必要で、近道などない。 これは半分正しくて、半分間違っている、というのが私の考えです。 確かに英語学習には何年もの地道な努力が必要ですが、近道はあります。 今までに何 ...
続きを見る
■転職TOPページ
-
-
【脱・失敗】転職・退職の注意点と解決方法
5回転職してわかった10のこと 人生は転職で本当に変わる。 転職先は意外な程たくさんある。 ホワイト企業は普通に存在する。 ダメな会社は優秀な人から辞めて行く。 転職に罪悪感は不要。社員に辞められる会 ...
続きを見る